穴子丼

Gonbao
Gonbao @gonbao

仙台では手軽に上質な穴子が手に入るので、穴子丼を作ってみた。
このレシピの生い立ち
仙台湾の穴子(北限の穴子)を使って穴子丼を作ってみた。

参考レシピ:
NHK明日へ1min「浜のかあちゃんのあなご丼」|宮城 松島
http://www.nhk.or.jp/ashita/hamahaha/anagodon.html

穴子丼

仙台では手軽に上質な穴子が手に入るので、穴子丼を作ってみた。
このレシピの生い立ち
仙台湾の穴子(北限の穴子)を使って穴子丼を作ってみた。

参考レシピ:
NHK明日へ1min「浜のかあちゃんのあなご丼」|宮城 松島
http://www.nhk.or.jp/ashita/hamahaha/anagodon.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 穴子(下処理済み) 1尾
  2. きび砂糖 大さじ3
  3. 醤油 大さじ3
  4. 日本酒 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 50ml程度
  7. ご飯 2人分

作り方

  1. 1

    穴子は下処理済みを購入。ヒレは取り除いておく。

  2. 2

    皮目にお湯をかけ霜降りにし、氷水に取る。表面のヌメリを包丁の背でこそぎ取り、10cm程度の長さに切る。

  3. 3

    煮汁を一煮立ちさせ粗熱を取ってから皮目を下にして並べ、そりを防ぐため落とし蓋をして煮込む。

  4. 4

    強めの火加減で10分程度煮込み、まだ熱いうちにバットにあげ、丸まらないように広げておく。

  5. 5

    煮汁を適度に煮詰めたれにする。

  6. 6

    器にご飯をよそい、穴子をのせ煮汁をかければ完成。

コツ・ポイント

強めの火力で短時間で仕上げるとふっくら仕上がる。冷めると丸まってしまうので、熱いうちに広げてラップを掛けスノコなどで軽く押さえてやるとよいると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ