糖質極少★味噌あんパン(焼おからパン)

焼き型とオーブンがあればOK!
糖質を最小限にとどめ、香ばしさを追求。
冷凍して、自然解凍で食べられます。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。
糖質極少★味噌あんパン(焼おからパン)
焼き型とオーブンがあればOK!
糖質を最小限にとどめ、香ばしさを追求。
冷凍して、自然解凍で食べられます。
このレシピの生い立ち
お食事に制限のある方で、お財布にも制限のある方に(自分のコトですけれども)、渾身の実験を繰り返した成果を愛でて頂ければ、望外の喜びでございます。
作り方
- 1
★あん★
ボウルに全材料を入れて、良く混ぜ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ500Wで3分。 - 2
1.を4等分し、ラップに包んでキュっと成型しておく。
- 3
●パン●焼き型にワックスペーパーを敷いておく。
写真は百円ショップのシリコン型。 - 4
オーブンを温め始めておく。
190度です。 - 5
ボウルに、材料のうち液体(卵、炭酸水)以外を入れて、スプーンで軽く混ぜる。
- 6
3.に卵と炭酸水を入れて、スプーンでぐるぐる混ぜる。
★混ぜ足りないと、焼きあがった後で卵の白身が目立ちます。 - 7
焼き型に、カレースプーン山盛り1杯分位の生地を流し入れて、平らにする。
★ゴムベラを使うと良いでしょう。 - 8
2.の味噌餡を平らに伸ばして(ラップの上から手のひらで押しつぶすと良い)、生地の上に載せる。
- 9
味噌餡の上から、生地を流し入れ、平らにする。
- 10
オーブン190度で35分間焼く。
- 11
型から外して、ワックスペーパーも取り、網の上で冷まします。
写真はトッピングにクルミを載せています。 - 12
冷凍できます。
朝、冷凍庫から持ち出して、自然解凍でランチ時に食べられます。 - 13
関西では「西京みそ」という名前で売られていることも。
今回使用品は100g当たり炭水化物43.7g、熱量240kcal。 - 14
トッピングにクルミやアーモンドを載せると、見た目がより普通っぽくなります。
味付きのクルミ等は焦げやすいので注意。
コツ・ポイント
全量で
●糖質8.78g
●熱量143.67kcal
になります。
味噌餡に入れる白味噌(西京味噌)の糖質量が商品によってバラつき有ります。
味噌を使わなければ糖質量をグッと減らせます。
その場合は餡に塩を足した方が味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
糖質極少★焼おからパン(大人チョコ) 糖質極少★焼おからパン(大人チョコ)
焼き型とオーブンだけ!糖質を最小限にとどめ、ハイカカオで大人のチョコ味に。カット後に冷凍して自然解凍で食べられます。 プーカプカ -
-
-
-
おからパウダーのカロリーだけ♡おからパン おからパウダーのカロリーだけ♡おからパン
ダイエット中などでパンを我慢している方のパンのかわりに!㌍脂質糖質ほとんどありません!レンジで簡単に作れます♡ いとい! -
-
-
-
超低カロリー&低糖質!どっしりパン 超低カロリー&低糖質!どっしりパン
小麦ファイバーで簡単に低カロリーで低糖質な蒸しパンをつくりました。かなりずっしりしているので、一食半分でいいぐらいです。 ✄み✄ -
揚げパン 【低糖質】ブランパン 揚げパン 【低糖質】ブランパン
低糖質の物を食するように心がけるようになりローソンのブランパンを簡単に低糖質の揚げパンにしあげてみました‼昔懐かしい ゆうママ*ヘルシー
その他のレシピ