ラム肉のサモサ

S♡K
S♡K @cook_40160480

ラム肉とジャガイモのサモサです。
皮はサクサク、中はホクホク、チャトニと合わせたら最高です!!

このレシピの生い立ち
料理好き夫のレシピ。
家でも大好きなサモサを食べたくて作りました。
実家でも大好評で、帰省時は大量に冷凍して持って帰ります。

ラム肉のサモサ

ラム肉とジャガイモのサモサです。
皮はサクサク、中はホクホク、チャトニと合わせたら最高です!!

このレシピの生い立ち
料理好き夫のレシピ。
家でも大好きなサモサを食べたくて作りました。
実家でも大好評で、帰省時は大量に冷凍して持って帰ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約24個分
  1. サモサの具
  2. タマネギ 300g(中サイズ約1と1/2個)
  3. 男爵いも 500g(中サイズ約5個)
  4. ジンギスカン用ラム肉 100g〜
  5. サラダ油 大さじ2
  6. クミンシード 小さじ1
  7. ★タイム 小さじ1/2
  8. ★ローズマリー 小さじ1/2
  9. ★パセリ 小さじ1/4
  10. ★オレガノ 小さじ1/4
  11. 塩コショウ 少々
  12. クレイジーソルト 少々
  13. コリアンダーパウダー 小さじ1/4
  14. ☆ターメリックパウダー 小さじ1/4
  15. ☆クローブパウダー 小さじ1/4
  16. ☆クミンパウダー 小さじ1/2
  17. ☆カルダモンパウダー 小さじ1/2
  18. ☆ガラムマサラ 小さじ1/2
  19. ☆カレー粉 小さじ1
  20. バター 10g
  21. サモサの皮(作りやすい分量)
  22. 小麦粉 250g
  23. 小さじ1/2
  24. 50ml
  25. 熱湯 80ml
  26. タレ
  27. グリーンチャトニ【 ID:19320934 適量
  28. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    サモサの具を作ります。
    タマネギを粗みじん切りにし、ジャガイモは2㎝の角切りに切る。
    ※写真は倍量です。

  2. 2

    ラム肉を粗みじん切りにする。

  3. 3

    油にクミンシードを入れ中火で炒める。
    香りが出たらタマネギを入れ、しんなりするまで炒め、★を入れて炒める。

  4. 4

    ラム肉を入れて炒め、塩コショウ・クレイジーソルトを入れて炒める。

  5. 5

    ジャガイモと☆を入れて炒める。

  6. 6

    バターを入れて炒め、ジャガイモが半透明になるまで炒めて、塩コショウ等で味を整えて、ボウルにうつして冷ます。

  7. 7

    サモサの皮を作ります。
    ボウルに振るった小麦粉と塩を入れ、サラダ油を少しずつ加えてフォークで混ぜる。

  8. 8

    熱湯を少しずつ加えてフォークで混ぜ、まとめる。

  9. 9

    手で10分程度、ツヤが出るまで捏ねる。

  10. 10

    ラップに包んで、常温で30分寝かせる。

  11. 11

    生地を12等分に丸め、乾燥防止に硬く絞ったキッチンペーパーを掛けておく。

  12. 12

    綿棒で15㎝×20㎝に伸ばす。

  13. 13

    半分に切る。

  14. 14

    切った所をくっつけて袋を作り、先端もつまんでしっかり閉じる。

  15. 15

    冷めた具を入れる。

  16. 16

    空気が入らないように、真ん中から両端へと閉じていく。
    開かない様に少し折り返してフォークでしっかり閉じる。

  17. 17

    160度の油に入れ、徐々に170度に上げてカリッときつね色に揚がったら完成。

  18. 18

    チャトニを付けて食べたら最高です。
    辛いのが苦手な方はケチャップでも。
    夫は2つを一緒に付けて食べています。

コツ・ポイント

ラム肉好きな方はたくさん入れても美味しいでさす。
サモサの皮は冬は熱湯を気持ち多めにして下さい。
ラップをして冷凍保存が可能!!揚げる時は150度の油からユックリ温度を上げていき、中まで火を通してカリッと揚げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
S♡K
S♡K @cook_40160480
に公開

似たレシピ