作り方
- 1
残った具材を切る(うちは小さく切ります)
ネギや人参、椎茸の軸(他の料理で不使用分を冷凍)等を追加。 - 2
残ったおでんの出汁にネギ以外の①を入れて少し煮ます。
- 3
おからを入れて煮ます。
味見をして、薄いようなら薄口醤油や白だし等で調整して下さい。 - 4
仕上げる直前にネギを入れてサッと火を通して出来上がり(^^♪
コツ・ポイント
特にないです(^^;
おでんを作る時、おからの為に敢えて出汁を多めにしたりします(^^;
具材(こんにゃくや竹輪)もちょっと残します(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
おでんの残り汁で★ウマウマおから おでんの残り汁で★ウマウマおから
美味しいおでんの残り汁、おから煮の出汁にしてもやっぱり美味しかったです。おすすめは、残りのこんにゃくいい味出してます。 かたつむり31号 -
-
-
-
残ったおでんのつゆで簡単おからの炊いたの 残ったおでんのつゆで簡単おからの炊いたの
残ったおでんのつゆを使っておから煮を作りました。おでんのいい出汁で、簡単、しっとりおいしくできますよ。 みつきのママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178185