簡単!大根のひき肉のあんかけ

CLARAキッチン
CLARAキッチン @cook_40224240

ご飯にかけてもそのままでも、食べられます!
このレシピの生い立ち
大根の消費方法を考えこれならタッパーに保存できるしご飯にかけて食べられるので作りました!

簡単!大根のひき肉のあんかけ

ご飯にかけてもそのままでも、食べられます!
このレシピの生い立ち
大根の消費方法を考えこれならタッパーに保存できるしご飯にかけて食べられるので作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 350g
  2. 大根 1本
  3. ごま油又はサラダ油 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆お酒 大さじ1
  8. 200cc
  9. 水溶き片栗粉
  10. お好みで青ネギやニラ

作り方

  1. 1

    大根を皮を剥いて一口サイズに切る。
    乱切りやいちょう切りなど。

  2. 2

    フライパンにサラダ油またはごま油をひいてひき肉を炒める。
    ひき肉を炒めたあと弱火にして大根を入れる。

  3. 3

    ☆の調味料をいれて蓋をし10分程度弱火で煮込む。

  4. 4

    蓋をあけ大根が色づいてきたら大根をひっくり返し再び蓋をして弱火で10分程度煮込む。

  5. 5

    十分に煮込んだら、一旦火を止め水溶き片栗粉を入れる。弱火にして混ぜながら煮込む。

  6. 6

    とろみが全体的についたら完成!

コツ・ポイント

大根の芯がなくなるまで十分に煮込むこと!
味がしっかり染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CLARAキッチン
CLARAキッチン @cook_40224240
に公開
0歳の子供の離乳食と旦那のお腹を満たす料理を作ってます。いろんな方のレシピをみて勉強中です!*ˊᵕˋ*
もっと読む

似たレシピ