ヘルシー豆腐&豆乳きのこハンバーグ

アネモネニモニモ
アネモネニモニモ @cook_40066311

夏なのでさっぱり、ヘルシーなハンバーグです
このレシピの生い立ち
夏のさっぱりしていて、栄養たっぷりの夏バテ解消できるハンバーグを作りたかった。
豆乳と片栗粉でヘルシーで卵や牛乳のアレルギーの方も安心して食べれます。

ヘルシー豆腐&豆乳きのこハンバーグ

夏なのでさっぱり、ヘルシーなハンバーグです
このレシピの生い立ち
夏のさっぱりしていて、栄養たっぷりの夏バテ解消できるハンバーグを作りたかった。
豆乳と片栗粉でヘルシーで卵や牛乳のアレルギーの方も安心して食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(木綿) 1丁
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鳥ひき肉むねもも 250g
  4. しいたけ 2個
  5. エリンギ 2本
  6. ししとう 2本
  7. 豆乳 40cc
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. ナツメパウダー 小さじ1
  10. 塩・ホワイトペーパー 少々
  11. ポン酢(あんかけ用) 150cc
  12. しょうゆ(あんかけ用) 大さじ1
  13. 酢(あんかけ用) 小さじ1
  14. (あんかけ用) 大さじ1
  15. 砂糖(あんかけ用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・きのこの枝をみじん切り。
    きのこかさの部分は細切りに。

  2. 2

    豆腐に、キッチンペーパーとラップを巻いて耐熱容器にいれ500W3分で加熱。網とバットの上でしばらく放置し豆腐の水分を抜く

  3. 3

    玉ねぎは塩コショウで炒めて、きのこのみじん切り・挽き肉と粘りがでるまでこね、ナツメグ・塩・ホワイトペーパーもあわせる

  4. 4

    3の状態になれば、水切りした豆腐を加え、豆腐をつぶしながらこねる。まとまれば、好きな大きさ・形に成型してフライパンで焼く

  5. 5

    あんかけ用の調味料をあわせておく。薄切りにスライスしたきのこを塩・ホワイトペーパーでいためる。ししとうも炒めておく

  6. 6

    キノコがいたまれば、合わせた調味料をいれてきのこ甘酢あんをつくる。
    焼きあがったハンバーグに甘酢あんをかけて完成。

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりしておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アネモネニモニモ
に公開
お菓子&パン作りが大好きです。ブログ:http://ameblo.jp/kumanomi-0225にもレシピ載せてます
もっと読む

似たレシピ