フードプロセッサーで簡単スコーン

goodchoice
goodchoice @cook_40215345

FP使用で時間短縮!食べたいと思ったら、すぐ作れます。
このレシピの生い立ち
食べたいと思った時に、できる限りすぐ作れる方法を考えた結果です。でも、手で捏ねるより美味しいですよ!!

フードプロセッサーで簡単スコーン

FP使用で時間短縮!食べたいと思ったら、すぐ作れます。
このレシピの生い立ち
食べたいと思った時に、できる限りすぐ作れる方法を考えた結果です。でも、手で捏ねるより美味しいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 225g
  2. 砂糖 30g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. 無塩バター 50g
  6. 牛乳 100cc
  7. 打ち粉 適宜

作り方

  1. 1

    バターは1cm角に切って冷やしておく。(夏場は冷凍庫に入れておくと良い)

  2. 2

    薄力粉と砂糖、ベーキングパウダー、塩をフードプロセッサーに入れて、パルス操作で10回ほど混ぜる。

  3. 3

    冷やしておいたバターを加えて、パルス操作で30回ほど混ぜる。

  4. 4

    牛乳を少しずつ加え、その都度パルス操作数回で混ぜる。

  5. 5

    牛乳を全部入れたら、そぼろ状になるまでパルス操作する。

  6. 6

    打ち粉をした台の上で、まとまるまで数回捏ねる。(捏ねすぎないように注意)

  7. 7

    手の平で2〜3cm厚さに伸ばし、直径5cmぐらいのセルクルなどの型で抜く。

  8. 8

    170度で予熱したオーブンで15〜20分(オーブンによる)焼く。

コツ・ポイント

*焼く前に、艶出しの牛乳を上面に塗っても良い。
*クロテッドクリームといちごジャムを添えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goodchoice
goodchoice @cook_40215345
に公開
とにかく美味しいものが好き。美味しい写真はInstagramにも。#goodchoice631
もっと読む

似たレシピ