ししゃもで南蛮漬け

タマゴマゴマゴ @cook_40058533
頭から丸ごとパクパク。たくさん作っても、あっという間になくなります。冷蔵庫で冷やして、翌日のはまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
定番の南蛮漬け。ししゃもが子供にヒットしました!
ししゃもで南蛮漬け
頭から丸ごとパクパク。たくさん作っても、あっという間になくなります。冷蔵庫で冷やして、翌日のはまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
定番の南蛮漬け。ししゃもが子供にヒットしました!
作り方
- 1
にんじんは千切り。長ネギはみじん切り。(玉ねぎならば薄くスライス)しめじは1本1本分けておく。
- 2
漬けダレの材料をお鍋に入れ、煮立たせる。
しめじを入れ火を通したら、残りの野菜も入れて火を止める。 - 3
ししゃもに片栗粉を薄くまぶし、フライパンで大めの油(分量外)でこんがりカリカリに焼く。
- 4
平らな容器に焼きあがったししゃもを並べたら、熱いうちに2を野菜ごと上からかける。
しばらく置いて、味がなじんだら完成。
コツ・ポイント
野菜の歯ごたえを残したいので、2の行程では野菜は熱い漬けダレに漬け置くだけですが、しっとり野菜がお好きなら、少し熱してもいいと思います。蓮根・ピーマンなども◎
魚は、他にワカサギ・チカ・鯖・ワラサなどもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単◎ししゃもの南蛮漬け♡マリネ♡ 簡単◎ししゃもの南蛮漬け♡マリネ♡
頭から丸ごと食べられるカルシウムたっぷりのししゃも♡亜鉛やマグネシウムも豊富!カンタン酢のお酢で食べやすいレシピです! ☆ののママキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19180484