牛肉とレバーのきのこ煮込み

★管理栄養士ちい★
★管理栄養士ちい★ @cook_40091101

レバーを洋風の煮込み料理にしてみました。ビールで煮込むことでコクが出てとっても美味しい!ごはんにかけても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
レバーを美味しく食べたくて。

牛肉とレバーのきのこ煮込み

レバーを洋風の煮込み料理にしてみました。ビールで煮込むことでコクが出てとっても美味しい!ごはんにかけても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
レバーを美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛こま切れ肉 250g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 大さじ1~2
  4. 鶏レバー 150g
  5. たまねぎ 1玉
  6. エリンギ 1パック
  7. しめじ 1パック
  8. にんにく 1かけ
  9. 適量
  10. ビール 350㏄
  11. 250㏄
  12. ケチャップ 大さじ10
  13. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    レバーは脂肪や筋を取り除き、そぎ切りにし流水にさらし血の塊を取る。
    ※時間があれば30分位さらしておく。

  2. 2

    たっぷりの湯を沸かしレバーをさっと茹でる。再び冷水に取り、血の塊を綺麗に洗い流す。

  3. 3

    牛肉は塩コショウし、小麦粉をはたいておく。
    たまねぎは薄切り、エリンギも薄切りにし、しめじは石づきを取りほぐす。

  4. 4

    みじん切りにしたにんにくと油をフライパンに入れ火にかける。香りがたってきたらたまねぎを入れ炒める。

  5. 5

    たまねぎが透き通ってきたら牛肉を炒める。色がかわったところにきのこを入れさっと炒める。

  6. 6

    ビール、水、ケチャップ、コンソメを入れ、煮立ったらレバーを入れ15分程煮込む。

  7. 7

    トロっとして水分が半分ほど飛んだら出来上がり。

コツ・ポイント

レバーを洋風でこってり味に煮込むことで臭みを飛ばしました。1の工程の後、さらに牛乳に15分程漬け込むと臭みがとれます。が、面倒なので私はしません(笑
ビールは発泡酒で充分です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★管理栄養士ちい★
に公開

似たレシピ