超簡単!マーボーナス

かんちゃん1210
かんちゃん1210 @cook_40037884

調味料を先に合わせておけは、超簡単!
味はとっても おいしいです。ごはんが、すすみます。
このレシピの生い立ち
なすは、大好きで、実家でもらったりするので
使いきれるマーボーナスをよく作ります。

超簡単!マーボーナス

調味料を先に合わせておけは、超簡単!
味はとっても おいしいです。ごはんが、すすみます。
このレシピの生い立ち
なすは、大好きで、実家でもらったりするので
使いきれるマーボーナスをよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ひき肉または牛豚合びき肉 1パック
  2. なす 1袋(3〜5本)
  3. ピーマン 3つ
  4. にんじん 1本
  5. サラダ油(またはごま油) 大さじ1〜
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★味噌 大さじ1
  10. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 1カップ
  13. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは、輪切りに切る。

  2. 2

    ピーマンは、半分に切り、乱切り。

  3. 3

    にんじんは、皮をむいて、短冊切り。
    あらかじめ下ゆでをしておくといいです。

  4. 4

    ボールに、水1カップに、合わせ調味料★印を入れてまぜて
    おいておく。

  5. 5

    フライパンに、サラダ油を入れて、豆板醤を入れて弱火で火にかける。

  6. 6

    サラダ油に、豆板醤の油が出てふつふついってきたら、豚ひき肉を塊ごと入れて、両面に焼き色をつける。(中火~強火)

  7. 7

    ☆お肉は、塊で焼き色を先につけると肉のうまみが逃げないのでおいしいです。

  8. 8

    両面に、焼き色がついたら、木ベラなどで、ひき肉をほぐしていく。

  9. 9

    お肉が、ある程度ほぐせたら、はじによせて、サラダ油を入れ、中火で、なすを入れ焼く。

  10. 10

    なすに、油が、からまってきたら、お肉と全体にからめる。

  11. 11

    なすが、やわらかく、しんなりしてきたら、ピーマンを入れさっと炒める。

  12. 12

    合わせ調味料を入れ、煮詰める。

  13. 13

    とろみが、ついてきたら器に盛って完成。

  14. 14

    2010年9月18日に初めてのつくれぽ10人話題入りしました♪みなさまに感謝です♪

コツ・ポイント

なすは、輪切りにすると火通りが、早いです。
合わせ調味料は、先に作っておくと楽です。
具は,お好みでねぎを入れても
おいしいです。なすを入れず豆腐を入れたらマーボー豆腐にもなります。
辛いの好きな方は豆板醤多めで作ってね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんちゃん1210
に公開
結婚18年目のパワフルパート主婦です。 モットーは、いつも心に太陽を。前向きに2022年9月末から実父の介護で実家と家の二重生活中。料理が好きで 食べることも好き。 おいしいものを食べて幸せと思えたり、笑顔が出るのが一番うれしいかも。 あとはカラオケ大好き!、ゆず、ドリカム、西野カナ、菅田将暉、松坂桃季が好き。カラオケとクリームソーダーが好き。マイブームは、鬼滅の刃 善逸好き
もっと読む

似たレシピ