超簡単!マーボーナス

かんちゃん1210 @cook_40037884
調味料を先に合わせておけは、超簡単!
味はとっても おいしいです。ごはんが、すすみます。
このレシピの生い立ち
なすは、大好きで、実家でもらったりするので
使いきれるマーボーナスをよく作ります。
超簡単!マーボーナス
調味料を先に合わせておけは、超簡単!
味はとっても おいしいです。ごはんが、すすみます。
このレシピの生い立ち
なすは、大好きで、実家でもらったりするので
使いきれるマーボーナスをよく作ります。
作り方
- 1
なすは、輪切りに切る。
- 2
ピーマンは、半分に切り、乱切り。
- 3
にんじんは、皮をむいて、短冊切り。
あらかじめ下ゆでをしておくといいです。 - 4
ボールに、水1カップに、合わせ調味料★印を入れてまぜて
おいておく。 - 5
フライパンに、サラダ油を入れて、豆板醤を入れて弱火で火にかける。
- 6
サラダ油に、豆板醤の油が出てふつふついってきたら、豚ひき肉を塊ごと入れて、両面に焼き色をつける。(中火~強火)
- 7
☆お肉は、塊で焼き色を先につけると肉のうまみが逃げないのでおいしいです。
- 8
両面に、焼き色がついたら、木ベラなどで、ひき肉をほぐしていく。
- 9
お肉が、ある程度ほぐせたら、はじによせて、サラダ油を入れ、中火で、なすを入れ焼く。
- 10
なすに、油が、からまってきたら、お肉と全体にからめる。
- 11
なすが、やわらかく、しんなりしてきたら、ピーマンを入れさっと炒める。
- 12
合わせ調味料を入れ、煮詰める。
- 13
とろみが、ついてきたら器に盛って完成。
- 14
2010年9月18日に初めてのつくれぽ10人話題入りしました♪みなさまに感謝です♪
コツ・ポイント
なすは、輪切りにすると火通りが、早いです。
合わせ調味料は、先に作っておくと楽です。
具は,お好みでねぎを入れても
おいしいです。なすを入れず豆腐を入れたらマーボー豆腐にもなります。
辛いの好きな方は豆板醤多めで作ってね♪
似たレシピ
-
-
雑誌掲載♪ おウチdeかんたん麻婆茄子♡ 雑誌掲載♪ おウチdeかんたん麻婆茄子♡
話題入りに感謝です♪♪ 具と合わせ調味料を炒め合わせるだけ!cookdoがなくたって、おウチで簡単に麻婆茄子が作れます。natural_re
-
-
-
☆簡単☆レンジで8分!コクうま麻婆なす ☆簡単☆レンジで8分!コクうま麻婆なす
レンジにおまかせで簡単♪調味料もほとんど【小さじ1】なので覚えやすい配合です♪とろとろコクうまでご飯がすすみます! PATTIE◎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181011