*もちもち~だいこん餅*

yeknom
yeknom @cook_40183890

外はカリカリ中はもっちもち~♪
おかず、おつまみ、おやつに最高です
だいこん苦手さんも食べれるかも~(*^O^*)
このレシピの生い立ち
中華点心をおうちで簡単に
カリカリもちもちでたくさん食べてちゃいます
冷凍もできるのでたくさん作るのも良いですよ♪

*もちもち~だいこん餅*

外はカリカリ中はもっちもち~♪
おかず、おつまみ、おやつに最高です
だいこん苦手さんも食べれるかも~(*^O^*)
このレシピの生い立ち
中華点心をおうちで簡単に
カリカリもちもちでたくさん食べてちゃいます
冷凍もできるのでたくさん作るのも良いですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 上新粉 150g
  2. だいこん 1/4本
  3. 干しエビ 大さじ2杯
  4. ベーコン 50g
  5. 2g
  6. 60cc

作り方

  1. 1

    【準備】
    計量
    だいこん…千切り
    ベーコン…千切り炒める

  2. 2

    だいこん干しエビ、水を
    鍋に入れだいこんが柔らかくなるまで2、3分煮る

  3. 3

    煮えたら水分は別にして
    上新粉と片栗粉を混ぜた所に
    入れ炒めておいたベーコンも加え良く混ぜる

  4. 4

    全体に粉がついたら
    水を少しづつ加えて
    こねていく
    ※手に入りやすい桜えびだと
    煮た水が赤くなるのでここで入れる

  5. 5

    一塊になるようにまとめる

  6. 6

    耐熱皿にラップを引き
    均一に伸ばし
    軽くラップをかける

  7. 7

    600w5~6分加熱する

  8. 8

    適当な大きさにきる
    ラップをすれば冷凍できる

  9. 9

    胡麻油を引いたフライパンで
    こんがり焼く
    お好みで
    酢醤油
    ぽん酢
    辛子などをつけて食べる

コツ・ポイント

*干しエビが手に入らなければ
桜えびでもよい、入れるタイミングを注意

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ