ヘルシー☆根菜とひき肉の煮もの

Kkid @cook_40224677
材料を揃えれば、わりと簡単に作れます!そぼろ入りなのでメインのおかずにもOK。作り置きしてお弁当にもいいです~。
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり使い、満足感のあるメニューを作りたかったので。
ヘルシー☆根菜とひき肉の煮もの
材料を揃えれば、わりと簡単に作れます!そぼろ入りなのでメインのおかずにもOK。作り置きしてお弁当にもいいです~。
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり使い、満足感のあるメニューを作りたかったので。
作り方
- 1
きくらげを軽く洗ってもどす。干ししいたけも同様にもどす。しいたけのもどし汁は捨てないで。
- 2
レンコンは1cm厚さのいちょう切り、ごぼうは斜めうす切りにして水にさらす。人参は乱切り、筍は0.5cmのいちょう切りに。
- 3
生姜を千切りにする。もどしたきくらげ、しいたけはやや太めの細切りにする。こんにゃくは短冊切りにする。
- 4
千切りにした生姜をごま油で炒める。豚挽き肉を入れて色が変わるまで炒める。
- 5
2.3で下ごしらえした材料を入れて炒める。
- 6
全体に油がまわったら、しいたけの戻し汁200ccと★の調味料を入れて15~20分ぐらい煮る。根菜類に火が通ったらOK。
コツ・ポイント
根菜は食べ応えのある大きさのほうが満足感があるります~。こんにゃくは面倒なので下茹でしてませんが、するとより美味しいかもです。一旦冷めて温め直すほうが味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
おばあちゃんの味*田舎の筑前煮 おばあちゃんの味*田舎の筑前煮
田舎のおばあちゃん家に行ったら食卓に上がるような甘辛い筑前煮です。フライパンで手軽に作れお弁当のおかずにも合います。 fukufukuxx -
-
根菜たちのハーモー煮・がめ煮 根菜たちのハーモー煮・がめ煮
大きく切った根菜類に味がしみて、美味しいと思います。来客に、正月の煮しめ代わりに、お弁当に、出番は多いです。いわゆる筑前煮です。 ふくろうりぼん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184868