創味シャンタンDXで残り野菜&きのこ炒め

リサ29 @cook_40142334
冷蔵庫に残っていたり、お勤め品で買ってしまって余っている野菜が、お肉&きのこと一緒に炒めるだけで本格中華に早変わり☆
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので、創味シャンタンDXを使ったレシピを考えてみました。
創味シャンタンDXで残り野菜&きのこ炒め
冷蔵庫に残っていたり、お勤め品で買ってしまって余っている野菜が、お肉&きのこと一緒に炒めるだけで本格中華に早変わり☆
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので、創味シャンタンDXを使ったレシピを考えてみました。
作り方
- 1
肉、きのこ、野菜を食べやすい大きさに切る。鷹の爪は縦に割って種を取り、ニンニクは皮を剥いて潰すor薄切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油をニンニク、鷹の爪を入れて弱火で熱し、ニンニクの香りがしてきたら、塩コショウをした肉を中火で炒める。
- 3
肉に焼き色がついたら、野菜ときのこを加えてさらに炒める。
- 4
全体に火が通ったら、創味シャンタンDXとオイスターソースをまぜて③に加え、馴染ませる。
- 5
味見をして、足りないようなら調味料を足す。味が整ったら、水溶き片栗粉を回しかけて素早く混ぜて完成。
コツ・ポイント
野菜の量によって、調味料は加減してください。
今回は豚スライス100グラム程度、エリンギ1パック弱、パプリカ1個弱でした。野菜の量がこれくらいなら、創味シャンタンDXは少量でもしっかり仕事をしてくれるので、小1/4程度でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
創味シャンタンで、ウインナー&野菜炒め 創味シャンタンで、ウインナー&野菜炒め
創味シャンタンを入れることで、いままでと一味違う、風味豊かな炒め物ができます。ウインナー・ピーマン・玉ねぎを炒めました。 めいな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185931