冷めても美味しい! 肉飯

ふんぞう
ふんぞう @cook_40052329

材料は少なく、冷めてもしっかりダシの味がして美味しい炊き込み御飯です!
多く作って翌日のお弁当やおにぎりにも(^^)
このレシピの生い立ち
実家でよく出てきた炊き込み御飯。
冷えたご飯は嫌いな私ですが、これは冷えても美味しくて好きでした。祖母と母が作ってくれていた懐かしい味です。

冷めても美味しい! 肉飯

材料は少なく、冷めてもしっかりダシの味がして美味しい炊き込み御飯です!
多く作って翌日のお弁当やおにぎりにも(^^)
このレシピの生い立ち
実家でよく出てきた炊き込み御飯。
冷えたご飯は嫌いな私ですが、これは冷えても美味しくて好きでした。祖母と母が作ってくれていた懐かしい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. 鳥もも肉 150g
  3. 昆布だし 大さじ1
  4. 薄口醤油 大さじ3
  5. 適量

作り方

  1. 1

    お米は洗って水に浸して約2時間。
    その後水をよく切ります。

  2. 2

    鳥もも肉は皮を剥いでください。
    細かく切っておきます。
    今回は簡単にこちらを使いました。

  3. 3

    あとは水を切ったお米に、昆布だし、薄口醤油を入れ、3合の目盛りまで水を入れてから、鳥もも肉も投入して炊飯するだけ!

コツ・ポイント

*作り方①は急いでいる場合は省いても大丈夫!
時間があるときは、やってみて下さい。
ふっくらとなります(^o^)/

*鶏皮は一緒に炊き込んで、炊けたら取り出しても良いです。鶏皮からダシが出てより美味しくなると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふんぞう
ふんぞう @cook_40052329
に公開

似たレシピ