和風ガパオライス

カルピネット
カルピネット @amedio0514

味噌をメインに味付けを和風にしたガパオライス。ヘルシーで満足な仕上がりです♪
このレシピの生い立ち
マルコメさんのモニター商品で考案しました。
どうせならマルコメさんの発酵食品を使い和風で仕上げてみようと思い作ったらとっても美味しくできました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. ダイズラボ大豆のお肉ミンチタイプ 111g(1袋正味)
  2. にんにく 1片
  3. しょうが 1片
  4. ししとう(又はピーマン 6本(1個)
  5. れんこんライス 4枚
  6. ねぎ(又は玉ねぎ 1本(1/4個)
  7. 大葉 5枚
  8. ごま油(炒め用) 大さじ2
  9. ●だしの素 小さじ2
  10. ●みそ 小さじ2
  11. ●しょうゆ 大さじ2
  12. ●さとう 小さじ2
  13. ごはん 300g
  14. 目玉焼き 2個

作り方

  1. 1

    材料はすべてみじん切りにする。(ししとうの種は取り除いてみじん切りに)

    ●の調味料を合わせておく。

    目玉焼きを焼く。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ中火にかけ、みじん切りにした材料の大葉以外を全て入れて1分炒めたら大豆のお肉を加えて更に炒める。

  3. 3

    ●の調味料を加えて煮詰める。

    最後に大葉を加えてさっと混ぜる。

    少し汁気が残るくらいで火を止める。

  4. 4

    器にご飯を盛り目玉焼きを乗せて<3>をかける。

コツ・ポイント

みじん切りにする時「大葉」だけは別にしておく。

煮詰めすぎないように注意。
少し汁気を残した方が食べやすい。

注*味噌はマルコメさんのタニタ食堂の減塩みそを使ったので普通のお味噌の場合、多少辛いかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ