コロコロ茄子と青じそのかき揚げ丼

とだかちゃん @cook_40048182
なすと青じそのコンビ最高!揚物だけどさっぱり食べれます。お肉も入ってボリュームUP!甘口だれがまたいい!
このレシピの生い立ち
なすと青じそ、トマトを大量に収穫したので、おいしく食べたいなと思い作りました。
トマトにもまろやか甘口がよくあいます。
作り方
- 1
なすはちょっと大きめのころころにカットして水につけあくを抜き水切りしておく。
- 2
青じそはみじんぎり。
- 3
溶いた天ぷら粉に豚ミンチ、なす、青じそを入れてさっくり混ぜ合わせる。
- 4
揚げ油をIH4(中火)位であげる。
- 5
ごはんの上に千切りキャベツをのせる。
- 6
キャベツの上に晩餐館まろやか甘口をかける。
- 7
かき揚げとトマトをのせて、とろ~んと晩餐館まろやか甘口を全体にかける。
コツ・ポイント
*なすをころころにカットしたら青じそやお肉がよくからまっておいしい!
*きょうは青紫蘇を収穫して冷凍しているのを使用。冷凍していると簡単にぱらぱら状態になります。(パスタなんかにもいいよ。)
似たレシピ
-
-
今が旬!さつまいもと長ねぎのかき揚げ丼 今が旬!さつまいもと長ねぎのかき揚げ丼
食欲の秋!旬のさつまいもを使ったかき揚げ丼をご紹介します。さつまいもの甘味と甘辛ダレのコントラストで箸が止まりません! 古賀圭美 -
貝柱と夏野菜のしおかき揚げ丼 貝柱と夏野菜のしおかき揚げ丼
油で揚げるかき揚げは、サクサク美味しいでがくどくなりがち。暑くなる季節でも塩味なら、さらっと食べれますよ。菜飯が最高です しおへらヘルシー食堂 -
さくっと美味☆切り干し大根のかき揚げ丼 さくっと美味☆切り干し大根のかき揚げ丼
切り干し大根、なんと揚げ物にも合うんです!!今回は野菜たっぷりでヘルシーなどんぶりに仕上げてみました。 切干大根のかわさき屋 -
茄子と桜えびのかきあげ丼 茄子と桜えびのかきあげ丼
市販のてんぷら粉を使ったかき揚なら、ありあわせの材料であっという間にできます。天然水で炊いたピカピカごはんにのせて☆我家のお助けメニュー。^^ すかいふわり -
-
手抜き弁当NO.4 夏野菜のかき揚げ丼 手抜き弁当NO.4 夏野菜のかき揚げ丼
朝から揚げ物ですが、何も考えずに15分でできるからいいですね~!おかずに困ったらとりあえず、あるものを細かく切って揚げてみましょう!実は昨日もかき揚げ丼、よく揚がりすぎちゃったので、本日写真撮影のため再挑戦!長男は今日も飽きずにペロリンコ! ププレハワイカイルア -
ごはんがすすむ!えびと長ねぎのかきあげ丼 ごはんがすすむ!えびと長ねぎのかきあげ丼
むきえびを活用して簡単調理!うま味がギュッと詰まった具だくさんのかき揚げ。甘辛ダレがごはんとよく合い食欲そそります。 kaana57 -
-
-
シーフードミックスで! 海鮮かき揚げ丼♪ シーフードミックスで! 海鮮かき揚げ丼♪
天丼が食べた~い!あれもこれも天ぷらにするのはちょっと面倒なのでかき揚げにしちゃいました♪いただきま~す♡ おいしくなーれ6
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188699