かきあげ丼&キューリ

cwtsr340
cwtsr340 @cook_40082323

サッパリと揚げ物を食べたいから、キューリと大根おろしを載せました。
このレシピの生い立ち
かき揚げ初挑戦、洗い物を少なくしたかったから、丼にしました。

かきあげ丼&キューリ

サッパリと揚げ物を食べたいから、キューリと大根おろしを載せました。
このレシピの生い立ち
かき揚げ初挑戦、洗い物を少なくしたかったから、丼にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ 1/4個
  2. ピーマン 1/2個
  3. 人参 1/4本
  4. カボチャ 少し
  5. 冷凍エビ.冷凍ほたて 好みで好きなだけ適当に
  6. 天ぷら粉 大匙4
  7. 冷水 大匙3から4
  8. キューリ 1/2本
  9. 大根 少し
  10. めんつゆ 適当
  11. お湯 適当

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、カボチャ、赤ピーマン、を細切りする。

  2. 2

    天ぷら粉と冷水を混ぜる。あまり混ぜすぎないこと。

  3. 3

    1の野菜と解凍したエビ.ほたてを2の衣に少しずつ加えて野菜の表面に薄く衣が付くように混ぜる

  4. 4

    薄めの油で中温であげて行きます。途中周りの油を掛けながら、約2分ぐらいで、色がよくなって来たらあげて油をきる。

  5. 5

    キューリをスライサーで薄く切って塩でもむ。大根おろしをすって水気を切る。

  6. 6

    丼に御飯を入れて、その上にかき揚げを載せて、キューリ大根おろしを添えて、麺つゆをお湯で薄めて、上からかけてできあがり。

  7. 7

    衣は水の代わりに炭酸水を使うとサクサクになります。

コツ・ポイント

衣を薄めにすること
大根おろしとキューリは水気をしっかり切った方がいいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cwtsr340
cwtsr340 @cook_40082323
に公開
親父がつくる晩御飯のいろいろです。皆さんのレシピを参考に自分なりに工夫して頑張っています。
もっと読む

似たレシピ