えのきと昆布のなめたけ風

HIROマンマ @HIROHAPPY
昆布のうまみをプラスしたなめたけ風です
パスタやお肉のソースに使うのも◎
このレシピの生い立ち
昔の手作り本になめたけも手作りできることを知り、好みの味付けにアレンジしました
えのきと昆布のなめたけ風
昆布のうまみをプラスしたなめたけ風です
パスタやお肉のソースに使うのも◎
このレシピの生い立ち
昔の手作り本になめたけも手作りできることを知り、好みの味付けにアレンジしました
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ
30~40分置いてもどす
昆布を取り出して千切りに切って鍋に戻し入れる - 2
えのきは根元を切り長さを半分に切ってほぐす
①の鍋にみりんと醤油を加え中火にかけ煮立ったらえのきも加え再び煮立たせる - 3
清潔なビンや密閉容器に入れて冷めたら冷蔵庫保存
- 4
こちらの本に掲載のレシピです
とじ込み付録P14
コツ・ポイント
甘さが苦手な場合はみりんを80cc程に減らしても◎
似たレシピ
-
【ご飯が進みすぎる】昆布入りなめたけ 【ご飯が進みすぎる】昆布入りなめたけ
瓶詰めのなめたけを買うより作った方が安上がり♪ごはんのおともに、おつまみに。万能でやんす。昆布がこれまた美味しいんだな。 わごむ。 -
-
常備菜に☆簡単!昆布とえのきのなめたけ 常備菜に☆簡単!昆布とえのきのなめたけ
新米にあうご飯のお供♪あっという間に出来ちゃいます。昆布を使うので出汁が出て旨味もアップ!お豆腐に乗せても(^^)d takico_831 -
だしを取ったあとの昆布で☆なめたけ風 だしを取ったあとの昆布で☆なめたけ風
簡単にできる、うまみたっぷり、おだしのきいたなめたけ風の煮物です。小鉢や箸休めにぴったり☆切り昆布を戻して作っても。 マリアルネサンス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189007