鯛の塩焼きで鯛のお味噌汁♪

mariko93♪ @cook_40129868
娘のお食い初めで準備した鯛の塩焼き<°)))彡
余った身やお頭、骨、皮を丸ごと使用して簡単美味しい鯛のお味噌汁に!!
このレシピの生い立ち
お食い初めで食べた鯛の塩焼きが微妙に残っていたので。お魚屋さんにお味噌汁にしたら美味しいよ〜と言われ作ってみました♪
鯛の塩焼きで鯛のお味噌汁♪
娘のお食い初めで準備した鯛の塩焼き<°)))彡
余った身やお頭、骨、皮を丸ごと使用して簡単美味しい鯛のお味噌汁に!!
このレシピの生い立ち
お食い初めで食べた鯛の塩焼きが微妙に残っていたので。お魚屋さんにお味噌汁にしたら美味しいよ〜と言われ作ってみました♪
作り方
- 1
余った鯛の身をぶつ切りにする。お頭は丸ごとそのまま鍋に入れる。
たっぷりのお湯に料理酒を入れ、ぐつぐつ煮る。 - 2
鯛から良いお出汁が出たら、長ネギ、ほんだしを投入し、ひと煮立ちしたら火を止め味噌を入れて出来上がり♪
コツ・ポイント
骨も身も皮も全部丸ごと使用することで、とーっても美味なお出汁が(´▽`*)ほんだしは無くても全然美味しいです。一度焼いた鯛を使用するので、とーっても香ばしいです☆
似たレシピ
-
鮭の塩焼き余ったらコレ!味噌汁 鮭の塩焼き余ったらコレ!味噌汁
ガラ汁とはまた一味違った鮭汁。鮭の出汁と塩味が効いてて、生臭さもなく、香ばしい美味しい味噌汁にリメイクできます。我が家では、鮭を焼くとき、あえて余るようにしちゃうくらいですよ。 ゆまこたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189062