とろ~り!ヘルシー豆乳ポテトグラタン

プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830

ホワイトソースなしのヘルシーグラタン。じゃがいもを豆乳でくつくつ煮て、味付けはハーブソルトとコンソメだけ。超簡単です。

このレシピの生い立ち
手軽にポテトグラタンが作りたくて。
チーズを途中で混ぜることによって、ホワイトソースなしで、とろーりおいしくなります。
チーズを上にトッピングするだけだと途中で固まりがちですが、全体に混ぜてあるので、最後までチーズのおいしさが楽しめます。

とろ~り!ヘルシー豆乳ポテトグラタン

ホワイトソースなしのヘルシーグラタン。じゃがいもを豆乳でくつくつ煮て、味付けはハーブソルトとコンソメだけ。超簡単です。

このレシピの生い立ち
手軽にポテトグラタンが作りたくて。
チーズを途中で混ぜることによって、ホワイトソースなしで、とろーりおいしくなります。
チーズを上にトッピングするだけだと途中で固まりがちですが、全体に混ぜてあるので、最後までチーズのおいしさが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. 豆乳 300~400cc
  3. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  4. ハーブソルト 小さじ1/2
  5. ローリエの葉 1枚
  6. ピザ用チーズ 大さじ6
  7. パルメザンチーズ() 大さじ4
  8. モッツァレラチーズ 1個

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    スライスしたじゃがいもをひたひたの量の豆乳で柔らかくくなるまで煮る。
    この時、コンソメ、ハーブソルト、ローリエも入れる。

  3. 3

    じゃがいもに火が通ったら、火を止めて、チーズの半量を入れて混ぜる。

  4. 4

    耐熱皿に移して、残りのチーズを乗せる。

  5. 5

    トースターで焼き目がつくまで焼いて完成。(5~10分)

  6. 6

    お好みで、唐辛子オイルやジェノベーゼオイルをかけて。

  7. 7

    応用:明太ポテトグラタン

  8. 8

    3の工程でほぐした明太子を入れる。この場合、ハーブソルト、ローリエは入れない。
    明太子の辛さに合わせて塩こしょうで調整。

コツ・ポイント

じゃがいもの量によって豆乳の量は調整してください。チーズはお好みのもので大丈夫ですが、種類が多いほど本格的な味になります。
モッツァレラチーズはおすすめです。
ブルーチーズをいれれば大人の味に!
白ワインがすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プティブーケ
プティブーケ @cook_40053830
に公開
基本的にお手軽、簡単なおうちのごはんです。時々、おもてなしも楽しんでいます。クックパッドと出会って、おいしいのやりとりができる喜びをいただいて、お料理がより楽しくなりました。とても勉強になります。随時、分量の見直しを行っていますので、最新のものを参考にして下さい。ブログはこちらです。 のんママんちのごはんetc. http://ameblo.jp/nonmama-0729/
もっと読む

似たレシピ