簡単計量☆かぼちゃのグラタン

30☆kitchen
30☆kitchen @cook_40156880

かぼちゃの甘みとホワイトソースの塩気が相性抜群!
簡単な割には見映えするのでおもてなしにも☆
余ったらお弁当にも!!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でとれたカボチャを美味しく食べたくて♪
以前、アメリカで作ったら意外と好評!
せっかくレシピを聞かれたのに目分量だったのでうまく伝えられず(*_*)

今回分量をきちんと整理してみました(^-^)v

簡単計量☆かぼちゃのグラタン

かぼちゃの甘みとホワイトソースの塩気が相性抜群!
簡単な割には見映えするのでおもてなしにも☆
余ったらお弁当にも!!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でとれたカボチャを美味しく食べたくて♪
以前、アメリカで作ったら意外と好評!
せっかくレシピを聞かれたのに目分量だったのでうまく伝えられず(*_*)

今回分量をきちんと整理してみました(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/2個(5㎜幅にスライス)
  2. △バター 大さじ2
  3. 玉ねぎ 1個(1~2㎜幅にスライス)
  4. ベーコン 3~4枚(5㎜幅にスライス)
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. ●しお 小さじ1/3
  7. ●こしょう 小さじ1/3
  8. コンソメ(キューブ) 1個(包丁の背で叩いておくと尚可)
  9. 牛乳 2カップ
  10. とけるチーズ 1カップ

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取り、5㎜幅にスライス。(今回はバターナッツという種類のかぼちゃを使いました。お好きなかぼちゃでどうぞ♪)

  2. 2

    かぼちゃを耐熱のボールやお皿に入れ、濡らしたキッチンペーパーをかけ、ラップをふんわりとかけレンジ800Wで6~8分加熱。

  3. 3

    ※レンジの種類によって加熱時間に差がでてくるかと思います。
    様子を見ながら調整してください。

  4. 4

    ③のかぼちゃをオーブン対応のお皿に並べる。
    オーブンを200℃に余熱スタートしておきます。

  5. 5

    鍋を中火にかけ、△の材料を入れてしんなりするまで炒める。(5分弱程度)

  6. 6

    ⑤に●の材料を入れてさらに炒める。(中火)粉っぽさがなくなってきたら牛乳を入れる。(ヘラで鍋底からよく混ぜる。)

  7. 7

    とろみがついてきたら、④のうえに流しかける。

  8. 8

    ⑦にチーズをのせて200℃のオーブンで30分焼いて完成です!
    ※オーブンによって火力が違うので焼き時間調整してください。

  9. 9

    こんがり焼き色がついたチーズが食欲をそそります☆
    あつあつの出来立てをぜひどうぞ♪

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るときに、ダマにならないように、よく混ぜ合わせる事くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
30☆kitchen
30☆kitchen @cook_40156880
に公開
初めまして(^-^)アメリカ人の主人と二人暮らしで、夏の間は、父と共同の家庭菜園の野菜でお料理してます。最近はアメリカ南部料理、西洋野菜・ハーブ栽培、ドライハーブ・お菓子作り、ベランダ菜園、プリザービング、海外料理番組にも夢中です♪重さを量るのが面倒なので、なるべく計量スプーンやカップで量れるレシピにしてます☆レシピ写真・分量随時見直してます、その都度ご確認下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ