焼き大根と豚バラの煮物

beehh @cook_40219951
砂糖を使わず素材の甘味でいただく煮物。御飯が進みます。
このレシピの生い立ち
甘過ぎない和食が食べたくて 見つけたレシピをアレンジしました。
焼き大根と豚バラの煮物
砂糖を使わず素材の甘味でいただく煮物。御飯が進みます。
このレシピの生い立ち
甘過ぎない和食が食べたくて 見つけたレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
豚バラは6cm位に切る。
大根は皮をむき1cm厚さの半月に切る。
椎茸は石づきを取り 半分か1/3のそぎ切りにする。
- 2
フライパンを熱して強火で豚バラを焼く(油はひかない)。
軽く焼き目がついたら取り出す。 - 3
同じフライパンに大根を入れこんがり焼く。
隙間に椎茸を入れて軽く焼き、取り出す。 - 4
鍋に大根、豚バラ、椎茸を入れ ざっくり混ぜて水、調味料を入れ 煮る。
強火で沸騰したら灰汁を取る。
- 5
アルミホイルで落し蓋をして弱火で15分煮込む。
竹串が大根にスッと通ったら 火を止める。
- 6
常温で30分以上放置して 食べる時温めて盛り付ける。
ネギをトッピングすると美味しそう。
コツ・ポイント
大根にしっかり焼き目をつけること。
放置して味を染み込ませること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191187