ローストポークのクランベリーソース

元気印主婦の素 @cook_40053902
いつも買ってるポークロイン、トンカツ、豚ショウガ以外に、こんなおしゃれなディナーになっちゃった!クランベリーがグー!
このレシピの生い立ち
15年ほど前に見つけたレシピ、手に入りやすい材料で作り直してみたよ。普通のポークロインで十分美味しい!
ローストポークのクランベリーソース
いつも買ってるポークロイン、トンカツ、豚ショウガ以外に、こんなおしゃれなディナーになっちゃった!クランベリーがグー!
このレシピの生い立ち
15年ほど前に見つけたレシピ、手に入りやすい材料で作り直してみたよ。普通のポークロインで十分美味しい!
作り方
- 1
ポークロインにガーリックソルトを振って、30分〜2時間おく。350度のオーブンで45〜50分焼く。
- 2
お鍋に、バターと青ネギを炒め、材料を順に混ぜ合わせ、1/6cほど取っておく。
- 3
焼いたポークにソースを塗り、30〜40分焼く。10〜15分置いてから切り、ソースを添える。
コツ・ポイント
材料さえ揃えば、後は簡単。パパちんがクランベリーソースを食べたいと買ってきたのがあったので、やってみたよ。
似たレシピ
-
豚バラブロックのローストポーク! 豚バラブロックのローストポーク!
豚バラの塊で挑戦したらいけました。バラ肉は自らの油でローストされるらしいのでオイルいらず!決め手はミントジェリーとクランベリーソース。 kaochicook -
-
-
-
-
-
-
-
ローストポーク~ママレードマスタード~ ローストポーク~ママレードマスタード~
15分でできるおもてなしメニューです。かたまり肉ではなく、とんかつ用のお肉を使うことでクイックに作れます。 ☆HIROMI☆。・ -
ローストポークオニオンソースがけ ローストポークオニオンソースがけ
これだけでメインでもサラダにしてもおつまみにもパーティーにもいける!ヒレ肉なのでさっぱり。オニオンソースが最高に合う〜 Ritsvvv
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192920