夕飯のおかずにピッタリ☆餃子風野菜炒め

あいる氏
あいる氏 @cook_40119400

簡単で美味しい!大好き定番メニュー(`・ω・´)
おつまみにもなる!味を濃いめに付ければどんぶりにも!
このレシピの生い立ち
餃子が食べたい‼でも包むのは面倒…ということで、中身だけを炒めてしまおう!!(`・ω・´)
ご飯にのせてどんぶりにしても美味しい!

夕飯のおかずにピッタリ☆餃子風野菜炒め

簡単で美味しい!大好き定番メニュー(`・ω・´)
おつまみにもなる!味を濃いめに付ければどんぶりにも!
このレシピの生い立ち
餃子が食べたい‼でも包むのは面倒…ということで、中身だけを炒めてしまおう!!(`・ω・´)
ご飯にのせてどんぶりにしても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. 豚肉 250〜300g
  3. 大葉 10枚
  4. しょうが ひとかけ(10gくらい)
  5. ごま 適量
  6. 塩胡椒 適量
  7. 顆粒鶏ガラスープ 適量
  8. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    白菜を細かめに切る。茎の部分は1cm角、葉の部分は3cm程度に。

  2. 2

    しょうがは千切り、大葉は半分に切り重ねて1cm幅に切る。

  3. 3

    白菜を袋に入れ、塩を軽く一掴み程度振りかけたら混ぜ込むように振ってから塩揉みする。

  4. 4

    1/3程度になったらザルにあけ、絞るように水を切る。

  5. 5

    熱したフライパンにごま油としょうがを入れて香りが出るまで炒めたら、豚肉を入れて炒める。

  6. 6

    豚肉に火が通って来たら軽く塩胡椒で味付けし、水を切っておいた白菜を入れる。

  7. 7

    味を見ながら塩胡椒、鶏ガラスープの素で味を整え、最後に大葉を入れてしんなりするまで炒める。

  8. 8

    火を消して、ごま油を少し回しかける。軽く混ぜてから皿に盛り付け、ゴマをかけて出来上がり(`・ω・´)

コツ・ポイント

♡白菜を塩揉みしたら、水はしっかり切ってください。炒める時に水が出て、味の調整が難しいです。
♡鶏ガラスープで溶いた片栗粉を加えて、八宝菜風にしても美味しいですよー(。・ω・。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいる氏
あいる氏 @cook_40119400
に公開

似たレシピ