離乳食後期*ジャガイモとしらすのおやき

mosaaaaan
mosaaaaan @cook_40201585

しらすの風味豊かなホクホクおやきです♪
このレシピの生い立ち
手づかみ食べ大好きな娘に♡おやきは南瓜やさつま芋など甘いお芋で作りがちだったので、じゃがいもを使ってご飯っぽいおやきにしました^ ^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12個分
  1. じゃがいも 1個
  2. ほうれん草(葉先) 4枚くらい
  3. しらす 大さじ3
  4. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮むいて適当な大きさに切り、耐熱容器に入れてレンチン。

  2. 2

    しらすは熱湯をかけて塩気を抜いたあと、粗めにすり潰す。

  3. 3

    ほうれん草は葉先の部分を茹でてみじん切りにする。

  4. 4

    じゃがいもをフォークで潰し、しらすとほうれん草、片栗粉を入れて混ぜる。

  5. 5

    成形して、フライパンに敷いたクッキングシートに並べる。

  6. 6

    弱火でじっくり焼く。焼き目がついたら、ひっくり返してもう片面も焼く。

  7. 7

    完成です♡フリージングするときは、よく冷ましてから1つずつラップで包んでジップロックで保存してください^ ^

コツ・ポイント

水分が少なくて成形しにくいときは、少し水を加えても◎他にも、ツナや人参など入れる具材を変えてアレンジして下さい^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mosaaaaan
mosaaaaan @cook_40201585
に公開
2016年11月、離乳食スタート。離乳食のレシピを記録していきます。管理栄養士ママです♪楽さも大事ですが、娘にとって初めてのごはん。消化の良さや美味しさも大事にしたい!色々と試行錯誤しながら作ってます。食べることが大好きな子に育ちますように ( ˇωˇ )
もっと読む

似たレシピ