普段の材料で簡単!カレー風味ホットドック

サヤぶーちゃん
サヤぶーちゃん @cook_40150776

ソーセージとざく切りキャベツを一緒に炒め、カレー粉+隠し味の醤油で味付け。レンジ温めでキャベツ蒸され更に美味しい♪
このレシピの生い立ち
大昔に実家が経営していた喫茶店でカレーホットドックを出していました。もう少し手軽にインパクト強くと思って私なりに改良したものです(^_^)

普段の材料で簡単!カレー風味ホットドック

ソーセージとざく切りキャベツを一緒に炒め、カレー粉+隠し味の醤油で味付け。レンジ温めでキャベツ蒸され更に美味しい♪
このレシピの生い立ち
大昔に実家が経営していた喫茶店でカレーホットドックを出していました。もう少し手軽にインパクト強くと思って私なりに改良したものです(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 目安にして下さい
  1. ソーセージ 2本
  2. キャベツ(ざく切り) 50g
  3. カレー粉又はカレーパウダー 小さじ1/2
  4. 醤油 小さじ1/4
  5. コショウ 少々
  6. マヨネーズ(パン塗り用) 適宜
  7. ロールパン 2個

作り方

  1. 1

    キャベツざく切りの理由はソーセージと一緒に炒めた時、分けやすい点と食感から。炒めれば小さくなるので(^_^)

  2. 2

    (テフロンフライパン使用)油引かずに、ソーセージをじっくり弱火で炒め、香ばしさ(油分)が出てきたら、キャベツを加えます。

  3. 3

    ソーセージの旨みとよく混ざったら、触らず少しおくと(多少焦げ目が付くかもしれませんが)蒸し焼きみたいで美味です。

  4. 4

    カレー粉を加えよく炒め混ぜたら、醤油を入れます。ソーセージの塩分が強い場合、醤油の量を調節して下さい。コショウはお好みで

  5. 5

    ロールパンに薄くマヨネーズを塗ります。(少し小さめのロールパン使用)バター多めのパンなら不要かもしれませんのでお好みで♪

  6. 6

    ④の具材をパンに挟み、ラップで包みます。食べる直前に電子レンジ500wで10秒ほど温めて完成!

  7. 7

    キャベツが蒸されたようになり美味しいので、レンジ温めをお勧めします♪

コツ・ポイント

ポイントはソーセージーをじっくり炒めることです。キャベツが炒めづらかったら油を少し加えて下さい。キャベツはパンに挟むとカレー粉の辛さは和らぎますが、辛さ苦手な方はカレー粉の量を少し減らした方が良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サヤぶーちゃん
サヤぶーちゃん @cook_40150776
に公開
できる限り化学調味料を使わない、野菜中心の手作り料理を心がけています。ごくごくありふれた、シンプルで心がほっとする料理が好きです。拙いレシピにもかかわらず、ご覧頂いた方、つくれぽを送って頂いた方、皆様に心から感謝しております。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ