作り方
- 1
りんごの皮をむいて芯を取り除いて、8等分したものを5mmくらいのイチョウ切りに。
- 2
圧力鍋に材料を全部入れ、全体になじむように混ぜたら、10分ほど置く。
- 3
鍋にふたをして、強火で加熱開始。
圧がかかったら、弱火にして5分加圧。 - 4
圧が抜けたら、少し煮詰める。
味を見て、甘さが足りなければ砂糖を加える。 - 5
少し緩いくらいで火を止めて、熱いうちに煮沸消毒したビンの口までジャムを入れて、瓶のふたを閉める。
- 6
★切って冷凍しておくと、圧力鍋を使わなくても10分程でジャムができます。
食感を残したい人は、こっちの方がオススメです。
コツ・ポイント
りんごの食感を少しは楽しみたい時は、加圧時間を2分くらいにするといいです。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単☆リンゴのジャム☆ 圧力鍋で簡単☆リンゴのジャム☆
圧力鍋を使うと簡単♪トロトロ♡ リンゴが安い時にはぜひお試しを・・・2008年2月13日、皆様のおかげでつくれぽ10人達成いたしました♡ 本当にありがとうございます(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ ラグラッツ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19195794