フープロで超簡単!ふわふわハンバーグ☆

ayairaku
ayairaku @cook_40208877

フ—プロで玉葱みじん切りも肉だね混ぜるのも成型も省略!楽チンで美味しい!子供が大好きなふわふわ、栄養満点ハンバーグです☆
このレシピの生い立ち
玉ねぎのみじん切りが嫌でフ—プロを使い、もう面倒だから他の材料も全部入れちゃえ!というのが生い立ちです(笑)。手も汚れないし、洗い物がほとんど出ないのも大きな魅力!いつもタネを混ぜるとこまでやって冷蔵庫に入れ、食べる直前に焼いています。楽♪

フープロで超簡単!ふわふわハンバーグ☆

フ—プロで玉葱みじん切りも肉だね混ぜるのも成型も省略!楽チンで美味しい!子供が大好きなふわふわ、栄養満点ハンバーグです☆
このレシピの生い立ち
玉ねぎのみじん切りが嫌でフ—プロを使い、もう面倒だから他の材料も全部入れちゃえ!というのが生い立ちです(笑)。手も汚れないし、洗い物がほとんど出ないのも大きな魅力!いつもタネを混ぜるとこまでやって冷蔵庫に入れ、食べる直前に焼いています。楽♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3−4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 豆腐 半丁
  4. 大葉(あれば 4枚
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ★塩 小さじ1/2
  7. ★こしょう 少々
  8. ナツメパウダー 少々
  9. ★生姜チューブ 3センチ
  10. ★マヨドレ 小さじ1

作り方

  1. 1

    時間があれば豆腐を水切りする。キッチンペーパーに包んで1分チンして冷ます。面倒なら省略してOK!

  2. 2

    玉ねぎをざっくり切り、フープロに投入。豆腐、豚ひき肉、片栗粉、★調味料も入れて、滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    大葉を包丁で大き目のみじん切りにする。フ—プロの中に入れて、軽くかき混ぜる。全体に混ざればOK!小松菜でも合います。

  4. 4

    ここまでやったら、冷蔵庫に入れておいてもOK.焼く直前に取り出せばよいので、時間調整が楽です。

  5. 5

    フライパンに油を入れて温め、中火でたねを焼く。柔らかいので、耐熱シリコンヘラですくいとるのがお勧め。片面を3分焼く。

  6. 6

    フライ返しとヘラでたねをそっとひっくり返し、裏面も2分ほど焼く。焼き色がついたら水20mlを入れて蓋をして1分蒸し焼く。

  7. 7

    竹串で刺して透明な肉汁が出てくるようならできあがり!ソース・ポン酢・ケチャップなどで召し上がれ☆

コツ・ポイント

たねが柔らかいので、ひっくり返すときは慎重に~! あとは特にありません。大葉を増やすと、大人向けのカッコいい味になります。また、片栗粉の量を少なくするとふわふわに、多くするとぷりぷりになります。お好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayairaku
ayairaku @cook_40208877
に公開
忙しい時は忙しい在宅ワーカー。ごはんは小さい時から作るの大好き!母方が台湾系なので、台湾料理も時々作ります☆ 6歳と3歳と40歳の男食べ盛り3人を抱え、全員を満足させるため工夫を重ねる日々。添加物が少なく、低GI、薄味で、栄養バランスのとれた、でも子供の喜ぶ料理が信条です☆ 洗い物が少ないよう工夫してます。ありものでパパッと作れることも大事!長男が卵白アレ、次男が乳アレなので、そこも工夫してます。
もっと読む

似たレシピ