和洋で使える!おひたしサラダ

tsurezure @cook_40045270
洋野菜のおひたしも美味しいんですよ~~!食感もシャキシャキ。楽しい。
このレシピの生い立ち
ルッコラとかをおひたしにしても美味しいんだよ~って聞いて。それ以来、家にある葉野菜でおひたしにすることが多くなりました。どれでやっても美味しいし、箸休めにもなるのでおすすめ。
作り方
- 1
出汁を取る。できればきちんと、鰹節と昆布から引きましょう。
- 2
浸し汁の材料をすべて合わせる。味を見て塩を調整する。野菜から水分がでるので、やや濃いめで。
- 3
葉野菜は沸騰したお湯で30秒ほど茹でてすぐにざるにあける。
- 4
水気をしっかり絞る。食べやすい大きさに切り、粗熱が取れたらひたし汁に30分以上漬ける。
- 5
食べる直前に、スプラウトとおひたしを和える。食感に変化が出て楽しい♪
- 6
サラダ風に山盛りにしてみました。彩で、隣にトマトを切って添えてみた。
コツ・ポイント
今回は、たまたま家にあったター菜と山東菜でおひたしにしてみました。シャキシャキして美味しい。
おひたしだけは、顆粒ではなく自分でひいたお出汁の方が美味しいです。別物になります。
似たレシピ
-
絶品!三つ葉と切干大根のサラダ/おひたし 絶品!三つ葉と切干大根のサラダ/おひたし
三つ葉好きさんへ贈る、和風だしに浸した、絶品お浸し風サラダです♪香りと、シャキシャキ食感がクセになります♪♪ 梅ミッキー -
-
-
大根とほうれん草のおひたし風サラダ 大根とほうれん草のおひたし風サラダ
★100レポ★ほうれん草のお浸しに、シャキシャキの大根を入れサラダ仕立て。ノンオイルで栄養満点!めんつゆが味が決まります moj -
-
-
シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ
シャキシャキ歯応えのある水菜と、しらすの塩味が美味しいおひたしサラダです。揚げ物献立の副菜や、お弁当にも♪ マロンへてん -
-
☆シャキシャキ!レタスのおひたしサラダ☆ ☆シャキシャキ!レタスのおひたしサラダ☆
レタスは茹でてもシャキシャキ美味しい!白味噌とマヨネーズでおひたし風サラダに♪まろやか和風味付けでご飯がすすみます! Lyri@キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19197547