とうもろこしとゴーヤのお浸しサラダ

~★R★食べる健康~ @cook_40177888
旬の夏野菜を使って栄養豊富なお浸しを作りました★
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーは良く食べますが、そういえば他の料理にチャレンジした記憶がないような、あるような・・・お浸しっていいんじゃないの?!
⇒というわけで、夏野菜の簡単お浸しを作りました☺
とうもろこしとゴーヤのお浸しサラダ
旬の夏野菜を使って栄養豊富なお浸しを作りました★
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーは良く食べますが、そういえば他の料理にチャレンジした記憶がないような、あるような・・・お浸しっていいんじゃないの?!
⇒というわけで、夏野菜の簡単お浸しを作りました☺
作り方
- 1
ゴーヤは種やわたを取り、薄くしライスしておくきます。
(苦みが苦手な方はスライスしたゴーヤを塩もみしておいて下さい) - 2
沸騰したお湯にゴーヤを入れて茹でます。
色味が鮮やかになればザルなどにあげて冷ましておきます。 - 3
とうもろこしは、内皮を数枚残し、塩を入れた湯で10分程茹でます。
茹でて触れるくらいになったら、実を外しておきます。 - 4
ゴーヤととうもろこしが冷めたら、大き目のジップロックにいれて、調味料をすべて加えます。
- 5
ジップロックの口を閉じ、数回振って味を全体にからませたら、冷蔵庫で20分ほど寝かせて完成です。
コツ・ポイント
お醤油の代わりに塩昆布を大さじ1~2杯使用して頂いても美味しくいただけます。
ゴーヤのビタミンC×とうもろこしのマグネシウム&鉄&亜鉛&食物繊維といった夏バテ予防にもってこいの栄養素が豊富なお浸しです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18698090