自家製甘い鯵の干物 グランシェフ使用

guzavie @cook_40127434
お刺身用の大きな鯵を塩麹(万能酵母液入り)と味醂に漬けました。身がふわふわでほのかに甘い味醂干しの香りがします。
このレシピの生い立ち
都内で売っている鯵の干物は、お店で干している以外は、ほとんどが冷凍です。
今回は味醂を使いましたがいつもは塩麹だけで作っています。
外にだして網で干すのも花粉のとぶこの時期は難しいので、一夜干しなら上記の方法で充分満足できると思います。
自家製甘い鯵の干物 グランシェフ使用
お刺身用の大きな鯵を塩麹(万能酵母液入り)と味醂に漬けました。身がふわふわでほのかに甘い味醂干しの香りがします。
このレシピの生い立ち
都内で売っている鯵の干物は、お店で干している以外は、ほとんどが冷凍です。
今回は味醂を使いましたがいつもは塩麹だけで作っています。
外にだして網で干すのも花粉のとぶこの時期は難しいので、一夜干しなら上記の方法で充分満足できると思います。
作り方
- 1
塩麹と味醂を混ぜます。鯵は腹開きにしてよく洗って水気を拭きます。
- 2
ラップの上に厚手の脱水シートをしいて、塩麹と味醂を混ぜたものを塗り、鯵を置いてから、上からも塗ります。
- 3
ラップでしっかり閉じて、冷蔵庫に一晩入れておきます。
- 4
翌日、調味料を洗い、水気を拭きます。
- 5
グランシェフのグリルで焼きました。途中で裏返して、20分で焼けました。いい色になるまで焼きます。
- 6
塩加減は、塩麹だと余り失敗がありません。洗って焼いたのですが、なにもかけずに食べられる塩梅にできました。
コツ・ポイント
甘いのが苦手なら、塩麹だけでも、塩麹+日本酒でも美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198085