タカラ本みりんで大豆の甘~い煮物

ぷくぷくひろりん @cook_40037173
母が作る大豆煮と言えば、某メーカーみたいな甘い大豆。タカラ本みりんで作れば、艶良く上品な甘さになりました。
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんのモニターに当選したので。
タカラ本みりんで大豆の甘~い煮物
母が作る大豆煮と言えば、某メーカーみたいな甘い大豆。タカラ本みりんで作れば、艶良く上品な甘さになりました。
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんのモニターに当選したので。
作り方
- 1
大豆を軽く水洗いしてから、たっぷりのお水で戻す。
- 2
圧力鍋に大豆とひたひたぐらいの戻し汁を入れ、そこに細かく切った昆布も入れる。
- 3
昆布が戻った頃に、本みりんと砂糖で味付けして、蓋をして高圧で1分加圧する。
- 4
圧力が抜けたら蓋を取り、浮いてる灰汁とはがれた大豆の皮を取って冷めたら保存容器へ。
コツ・ポイント
私は活力鍋を使用してますので、ご家庭の圧力鍋で加圧加減してください。出来立てよりも、少し時間が経ってからの方が美味しいです。甘さについてはご家庭の味で調節してください。
似たレシピ
-
-
-
大豆とカボチャのほこほこ煮 大豆とカボチャのほこほこ煮
大豆もカボチャもほこほこ食感で甘い煮物です。こんな煮物が一品あるとホッとしますね(^-^*)ノ 水煮大豆を使えば簡単に作れてしまいますよ~☆お弁当にもどうぞ♪ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198545