オリーブオイルとローズマリーのパン

ayanojapan @cook_40115308
フォカッチャ風な味のパン。イタリアン料理やビーフシチュー等によく合います◎◎
このレシピの生い立ち
ローズマリーにはまっていて、ローズマリーを使ったおしゃれな味のパンを食べたくなり、作ってみました。
オリーブオイルとローズマリーのパン
フォカッチャ風な味のパン。イタリアン料理やビーフシチュー等によく合います◎◎
このレシピの生い立ち
ローズマリーにはまっていて、ローズマリーを使ったおしゃれな味のパンを食べたくなり、作ってみました。
作り方
- 1
イースト菌をぬるま湯で溶いておく。卵も割って混ぜておく。
- 2
全ての材料を入れ、手で捏ねる。
- 3
べとつかず、耳たぶくらいのやわらかさになったらあったかい場所に置いて一次発酵。約1時間程度。
- 4
写真ではわかりずらいですが、倍くらいにふくらんだ所で生地のガス抜きをして10分程放置。
- 5
生地をひとまとめにしてオーブンに入れ、15~20分程度焼く。
- 6
出来上がり。必要な分だけきって召し上がれ♪
- 7
*うちのオーブン。古すぎて温度調節とか出来ないので5の工程のオーブンの温度等書いておりません^^;
- 8
*オーブンの機種によって温度や焼く時間は異なると思うので、初めて作る際はちょくちょくパンの状態を観察してみて下さい。
- 9
*焼く前の予熱はあえてしていないです。焼き始めと同時に予熱を始める事で、2次発酵も兼ねています。
コツ・ポイント
2の工程は、気候や季節によって生地の状態はいくらでも変動すると思います。生地がべとつくと思ったら粉、生地が粉っぽいと思えばぬるま湯もしくは水を少しずつ足して調整してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198746