切らないでつくるかぼちゃのアチャール

かぼちゃって美味しいけど、切るの大変ですよね!切らなくても美味しいかぼちゃを実現しました!うまっ!!
このレシピの生い立ち
かぼちゃ好きなんですけど、切るのがホーンとにイヤ!!怪我してもおかしくない!でも、食べたい!ならば、先にまるごと加熱してしまえ!と、ポテトアチャールの作り方をベースに組み立ててみました!マッシュかぼちゃですね。そろそろハロウィーンだし!
切らないでつくるかぼちゃのアチャール
かぼちゃって美味しいけど、切るの大変ですよね!切らなくても美味しいかぼちゃを実現しました!うまっ!!
このレシピの生い立ち
かぼちゃ好きなんですけど、切るのがホーンとにイヤ!!怪我してもおかしくない!でも、食べたい!ならば、先にまるごと加熱してしまえ!と、ポテトアチャールの作り方をベースに組み立ててみました!マッシュかぼちゃですね。そろそろハロウィーンだし!
作り方
- 1
かぼちゃは種とわたをとり4/1程度の大きさにして、鍋に入れて弱火で40分加熱します。鍋は無水調理できる多重構造鍋などで。
- 2
なるべくかぼちゃの水分で蒸し煮にしますが、焦げそうなら少量水を加えてください。しっかり火が通るまで蒸し煮にします。
- 3
鍋のまま、軽くマッシュして、塩、コショウ、カルダモンで下味をつけます。カルダモンの代わりにシナモンでも。
- 4
フライパンに、弱火で油をいれクミンシードを加えてじっくり加熱します。色が濃い茶に変わってきたら、3の鍋にジュッと投入。
- 5
さっくり混ぜて、味を整えて出来上がり!
- 6
3のところでバターを落として和えて終わり!でも美味しかったです。
コツ・ポイント
かぼちゃはモノによって甘さが異なるので、塩の量はお好みで。胡椒とカルダモンパウダーは本当に一振りくらいです。シナモンも美味しいと思います。そのままバター落としただけでも美味しかったです。生クリームを軽くホイップして添えると絶品デザートに!
似たレシピ
その他のレシピ