高野豆腐入り鮭のちらし寿司

クッキング中津川
クッキング中津川 @cook_40128082

子供の頃に母と一緒に良く作ってた鮭のちらし寿司に野菜と高野豆腐を入れてみました。
このレシピの生い立ち
お寿司に野菜と高野豆腐を入れてヘルシー度をアップさせました❗

高野豆腐入り鮭のちらし寿司

子供の頃に母と一緒に良く作ってた鮭のちらし寿司に野菜と高野豆腐を入れてみました。
このレシピの生い立ち
お寿司に野菜と高野豆腐を入れてヘルシー度をアップさせました❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ご飯 4~5膳分
  2. 2キレ
  3. レモン 1/2個
  4. 水菜 2束
  5. 人参 1/2個
  6. 大葉 8枚
  7. 白ゴマ 適量
  8. 刻み海苔 適量
  9. 紅生姜 少々
  10. 米酢 大さじ2~3
  11. みりん 大さじ1
  12. 甜菜糖 大さじ1〜
  13. 高野豆腐 2枚
  14. みりん 大さじ2~3
  15. ターメリック 少々
  16. 少々

作り方

  1. 1

    水菜は塩をまぶしてフリージングパックに入れて空気を抜いて漬けておきます

  2. 2

    水菜の水気を切って刻みます

  3. 3

    人参は切って米酢とみりん、甜菜糖で煮ます。

  4. 4

    大葉は千切りにします

  5. 5

    鮭は焼いておきます

  6. 6

    炊いたご飯に人参、水菜、大葉、白ゴマを混ぜます

  7. 7

    みりんにターメリックを入れて戻した高野豆腐を煮ます。

  8. 8

    ⑦にお塩をひとつまみ入れます

  9. 9

    ボールにご飯を入れて、人参、水菜、大葉、白ゴマを混ぜます

  10. 10

    鮭は骨を取り除いて手のひらで転がすようにほぐしてフレーク状にします

  11. 11

    お皿に盛り付けて、高野豆腐、鮭をのせて、刻み海苔、紅生姜をトッピングします

  12. 12

    スライスレモンを添えます

コツ・ポイント

高野豆腐は小さめの早煮えタイプだと簡単です。
無ければ戻して軽く絞って切ってからみりんとターメリックで煮ます。
少し薄目の色で煮ます。
塩を加えると鮮やかな色になります。
いただく時にレモンを絞って果汁をかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング中津川
に公開
渡邊あまむヘルシークッキング中津川季節のお野菜でヘルシーライフを送りましょう♪(^^)vブログ検索は→ヘルシークッキング中津川
もっと読む

似たレシピ