もずくの天ぷら

minnnnie☆ @cook_40110901
もずくの粘り気でふわふわおいしい一品。
紅ショウガがアクセント。
このレシピの生い立ち
沖縄料理屋では必ず注文する一品。
再現してみました。
作り方
- 1
もずくは塩漬けの場合は塩抜きをし、水を切って、3〜5cmくらいの長さに切っておく。
- 2
もずくに紅ショウガを加える。
たまに赤色がちらつくくらいの量がベスト。 - 3
たまごを加え、かつおしょうゆを加えて混ぜてから小麦粉を大さじ1ずつ加えて混ぜていく。
- 4
平らに揚げるのが少し自信がない場合は、クッキングシートの上にあらかじめネタを広げておく。
- 5
サラダ油をフライ鍋に入れて中火にかける。
ネタをごく微量落とし入れてすぐ浮き上がるくらいになったらネタを広げ入れる。 - 6
クッキングシートにネタを広げておいた場合は、ネタが上の状態でおたまに置いてそっと落とし、おたまを外す。
- 7
箸でキッチンペーパーを沈めて剥がして鍋からキッチンペーパーをどける。
- 8
両面キツネ色に揚がったらキッチンペーパーを敷いたお皿に上げて油を切る。
コツ・ポイント
・水を入れなくてももずくに含まれた水分と粘り気でふんわり仕上がります。
・きれいにネタを流し入れる自信がない場合はクッキングシートが使えます。
※シートに水気がついているとバチバチするので気をつけましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201045