作り方
- 1
弱火に熱した中華鍋にラードを入れ、にんにく、甜麺醤を入れにんにくの香りがたったら、牛肉、玉ねぎを入れる。
- 2
ある程度炒めたら、いったん皿に移しておく。中華鍋を洗い、今度は強火でガンガンに熱する。
- 3
中華鍋から煙が出るほど熱したらラードを入れる。溶いた卵を入れたらすぐにレンジで暖めた冷凍ご飯を投入。
- 4
おたまの背で、すばやく米のかたまりをほぐしながら、かき混ぜる。ある程度ほぐれたら、炒めておいた具を投入。
- 5
塩胡椒をして、具がご飯と混ざったら醤油を回し入れて完成です。
コツ・ポイント
卵を入れてからは2分~3分くらいですばやく炒めるのがポイントです^^
サラダ油じゃなくラードを使うとギトギトしすぎないのでオススメです^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202908