和風ロールキャベツ

おじょまん @cook_40023696
鶏肉を入れた、あっさり和風だしのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
昔なんとなく思い付いたのです。キャベツの葉が多少破れても問題なく作れるところが気に入って、なんとなく作り続けています。
和風ロールキャベツ
鶏肉を入れた、あっさり和風だしのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
昔なんとなく思い付いたのです。キャベツの葉が多少破れても問題なく作れるところが気に入って、なんとなく作り続けています。
作り方
- 1
キャベツは水を上からかけながら、葉と葉の間に水を入れながらはがすと比較的容易です。丸茹でしてはがす手もありますが・・
- 2
キャベツを茹でます。柔らかくなったら取り出して芯の部分を削り取っておきます。
- 3
鶏肉は薄く切り開きます。
- 4
ささ身なら1本ずつ、胸肉なら4等分します。
塩、こしょうをします。 - 5
キャベツの葉の真ん中に鶏肉を置いて、
- 6
片側をペッタン、
- 7
もう一方もペッタンと閉じて、
- 8
下からクルクルっと巻いて、爪楊枝で止めます。
- 9
煮汁を煮立て、8を入れて煮ます。蓋をしてコトコト、全体が柔らかくなるまで煮ます。
コツ・ポイント
夏はさっぱりとそのまま煮汁をかけて、寒い日は煮汁に水溶き片栗粉を加えてとろみを付けると、冷めにくく、ホカホカな一品になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203388