和風ロールキャベツ

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

鶏肉を入れた、あっさり和風だしのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
昔なんとなく思い付いたのです。キャベツの葉が多少破れても問題なく作れるところが気に入って、なんとなく作り続けています。

和風ロールキャベツ

鶏肉を入れた、あっさり和風だしのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
昔なんとなく思い付いたのです。キャベツの葉が多少破れても問題なく作れるところが気に入って、なんとなく作り続けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. キャベツ 4枚
  2. 鶏胸肉orささ身 1枚or4本
  3. 塩、こしょう  適宜
  4. (煮汁)
  5. だし汁 2カップ
  6. 大さじ1杯
  7. みりん 大さじ1杯
  8. 薄口しょうゆ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    キャベツは水を上からかけながら、葉と葉の間に水を入れながらはがすと比較的容易です。丸茹でしてはがす手もありますが・・

  2. 2

    キャベツを茹でます。柔らかくなったら取り出して芯の部分を削り取っておきます。

  3. 3

    鶏肉は薄く切り開きます。

  4. 4

    ささ身なら1本ずつ、胸肉なら4等分します。
    塩、こしょうをします。

  5. 5

    キャベツの葉の真ん中に鶏肉を置いて、

  6. 6

    片側をペッタン、

  7. 7

    もう一方もペッタンと閉じて、

  8. 8

    下からクルクルっと巻いて、爪楊枝で止めます。

  9. 9

    煮汁を煮立て、8を入れて煮ます。蓋をしてコトコト、全体が柔らかくなるまで煮ます。

コツ・ポイント

夏はさっぱりとそのまま煮汁をかけて、寒い日は煮汁に水溶き片栗粉を加えてとろみを付けると、冷めにくく、ホカホカな一品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ