【つけ合わせに】白インゲン豆の煮込み

tabi_chan @cook_40101575
乾燥豆からコトコト煮込んで作ります。塩とにんにくのシンプルな味つけは、肉料理と相性◎。パンと一緒に単品でも♪
このレシピの生い立ち
スペイン・カタルーニャ地方のレストランでよく出てくるつけ合わせ。
以前書いた「白インゲン豆のオイル煮」(レシピID : 18361650)の見直し版です。
16/04/10 写真を更新
【つけ合わせに】白インゲン豆の煮込み
乾燥豆からコトコト煮込んで作ります。塩とにんにくのシンプルな味つけは、肉料理と相性◎。パンと一緒に単品でも♪
このレシピの生い立ち
スペイン・カタルーニャ地方のレストランでよく出てくるつけ合わせ。
以前書いた「白インゲン豆のオイル煮」(レシピID : 18361650)の見直し版です。
16/04/10 写真を更新
作り方
- 1
豆を水で洗い、豆の上に4cm以上かぶる量の水を入れ、一晩漬けておく。
- 2
豆の水気を切る。
鍋に新しい水600mlと豆、塩を入れて煮る。
沸騰したら*を加え、蓋をして弱火で煮る。 - 3
途中で水気がなくなりそうになったら、水を少し足す。
- 4
30~40分煮て豆が煮崩れるほど軟らかくなったら*を取り出す。
水気があれば煮切り、パセリとオリーブ油を混ぜ出来上がり。 - 5
カタルーニャ風ラムチョップのグリル(レシピID : 19097225)のつけ合わせにおすすめ♪
コツ・ポイント
◆長ねぎの代わりに玉ねぎやにんじん(の皮)、セロリの茎、葉などでもok。
◆一晩漬ける時間がない場合は、以下の手順でも可。豆はやや硬めになります。
①豆を熱湯に1時間漬ける
②鍋に湯を沸かして豆、塩、*を入れて1時間ほど煮る
似たレシピ
-
白インゲン豆とソーセージの煮込み 白インゲン豆とソーセージの煮込み
ソーセージとトマトは私の大好きな組み合わせ。そこにまたまた大好きなお豆を入れて♡素朴な味わいがくせになる一品です! JuJuKueche -
スーチカーと白インゲン豆の煮込み スーチカーと白インゲン豆の煮込み
豚バラ肉(スーチカー)のアレンジメニュー。ブイヨンで煮込むと深い味わい&トロトロに。お豆にも美味しさが染み込みます。 JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203762