石狩鍋(北海道・郷土料理)

yumipurin
yumipurin @cook_40039093

寒~い日には、あったか鍋が一番♪
このレシピの生い立ち
郷土料理です。

石狩鍋(北海道・郷土料理)

寒~い日には、あったか鍋が一番♪
このレシピの生い立ち
郷土料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 鮭のアラ 1尾分
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 小1本
  4. ジャガイモ 2個
  5. 椎茸 適量
  6. 白菜 2~3枚
  7. 長ネギ 1本
  8. 味噌 適量
  9. みりん・砂糖・酒 好みで
  10. 昆布 10cm
  11. バター 適量

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切る。
    レンジで加熱すると煮込む時間が短縮できる。

  2. 2

    鮭のアラを使うときは最初に湯引きして血合いとぬめりを取って、出し汁でアクを取りながら煮る。

  3. 3

    煮えにくいものから入れていく。

  4. 4

    ジャガイモは早く入れすぎると、溶けるのでレンジ加熱して後で入れる。

  5. 5

    残りの野菜を入れて、味噌で味付けして仕上げにバターを入れる。

コツ・ポイント

我が家では、その時によって具も味も変えたりします。
ゴボウなど好きな野菜をいっぱい入れて、お好きな味に調整してください。
ジャガイモが溶けすぎないように気をつけてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumipurin
yumipurin @cook_40039093
に公開
最近は娘達に少しでも伝わると嬉しいから、簡単で美味しいものを心がけています。お祖母ちゃんの味もレシピに残してあげたいとただ今奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ