大判!手作りだからできる大きな梅ヶ枝餅♪

おとめてお @cook_40050869
大宰府天満宮といえば!梅ヶ枝餅♪売ってるものよりひとまわり大きい満足感いっぱいの梅ヶ枝餅を自宅で♪
このレシピの生い立ち
大きい梅ヶ枝餅が食べたい!のリクエストがあり、作ってみました♪
大判!手作りだからできる大きな梅ヶ枝餅♪
大宰府天満宮といえば!梅ヶ枝餅♪売ってるものよりひとまわり大きい満足感いっぱいの梅ヶ枝餅を自宅で♪
このレシピの生い立ち
大きい梅ヶ枝餅が食べたい!のリクエストがあり、作ってみました♪
作り方
- 1
あんこを50gづつ分けて丸めておく。
- 2
ボウルに白玉粉・だんご粉を入れて軽く混ぜてから、水を少量ずつ入れていく。
- 3
ひとまとまとりになって粉っぽさがなくなり、みみたぶくらいの硬さになったらOK♪
- 4
生地を65gづつ分けて丸めておく。
- 5
てのひらで生地を伸ばし、あんこを置いて包んでいく。どこか破れても口が閉まりきらなくても大丈夫♪焦げたあんこが美味しい♪
- 6
弱火で熱しておいたフライパンに置いて指で押しつけて薄くします。
- 7
霧吹きをして蓋をし、うっすらとキツネ色の焼き色がつくまで焼きます。
- 8
ひっくり返したら、蓋をはずし、もう片面に焼き色がつくまで焼きます。
- 9
焼きあがったらラップで包んでおきましょう♪生地がしっとりしますし、冷めてレンチンする時に便利♪
- 10
生地が10g余ったのであんこ9gでミニミニサイズもできました♪
コツ・ポイント
水は少なめの分量にしてあります。足りない時は少しずつ足してください。
白玉粉100%でもできます。その場合は白玉粉400gです。
あんこはつぶあんを使用してますが、こしあん・しろあん・うぐいすあん・なんでもOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィンに、かぼちゃ団子(黒ごま風味) ハロウィンに、かぼちゃ団子(黒ごま風味)
もっちり食感で黒ごまの風味が口いっぱいに広がって、幸せな味!見た目も可愛らしく、ハロウィンにピッタリなスイーツ! 朱小雨
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206098