☆和風あんかけうどん☆

✳yui✳ @cook_40037899
白菜やえのきなど鍋の残り野菜で簡単にできます。食べ終わるまで冷めません!!体も温まるので寒い時期にはぴったりです。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので食べ終わるまであったかいうどんが食べたくて作りました。
☆和風あんかけうどん☆
白菜やえのきなど鍋の残り野菜で簡単にできます。食べ終わるまで冷めません!!体も温まるので寒い時期にはぴったりです。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので食べ終わるまであったかいうどんが食べたくて作りました。
作り方
- 1
にんじん、大根は短冊に切る。白菜とえのきは食べやすく切る。
- 2
鍋に油(分量外)を少量熱して、にんじん、大根を炒める。
- 3
大根が透き通ってきたら、白菜、えのきを加えさらに炒める。
- 4
野菜にある程度火が通ったら水、和風ダシの素を加え一煮立ちさせる。
- 5
そこにみりん、しょうゆを加える。
- 6
また一煮立ちさせて、水溶き片栗粉でとろみをつける。茹でたうどんにかけて完成。
コツ・ポイント
本みりんの甘さとこくをいかしてるので、余計なものは何も入れてません。水溶き片栗粉でとろみをつけたらしっかり再沸騰させて下さい。とろみはしっかりめがいいと思います。
餡は焼いた厚揚げにかけてもおいしいですよ♪
似たレシピ
-
白菜とろーり ♥ 和風あんかけうどん 白菜とろーり ♥ 和風あんかけうどん
金欠下宿学生の強ーい味方である白菜が安い季節(*^ω^)人(^ω^*)笑寒い日にはあんかけで体を温めよ―う!!TAKAMI3NOA
-
-
-
わさびがよく合う!和風あんかけうどん わさびがよく合う!和風あんかけうどん
風邪気味の時は、冷蔵庫にあるものをとろ~り煮込んだ和風あんかけうどん!わさびを入れると美味しさアップです☆ yuuuuki323 -
ヘルシー☆なめこの和風あんかけうどん ヘルシー☆なめこの和風あんかけうどん
なめこのヌメリを活かしたシンプルでヘルシーな1品です。βーグルカンなどの機能成分も含まれ、免疫力アップも期待出来ます。 cocomin23 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206555