チーズがとろり*煮込みハンバーグ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

カットトマト缶で作る煮込みハンバーグです。簡単で美味しいです。

このレシピの生い立ち
いつもの煮込みハンバーグにチーズをのせました。思い付きで出来た料理です。お豆腐ハンバーグで作っても美味しいです。レシピID : 18564756 鶏肉も合います。レシピID : 18617259 *

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 玉葱(大) 1/2個
  3. ●バター(マーガリン) 10g強
  4. ●パン粉 1/2C
  5. 牛乳 50ml
  6. ●卵(M~L) 1個
  7. ●塩 小1~
  8. ●胡椒 少々
  9. ナツメパウダー 少々
  10. カットトマト缶 400g
  11. 300~350g
  12. ライスチース 4枚~
  13. しめじ 1/2袋
  14. バター 15g
  15. コンソメ 小2
  16. 砂糖 小2
  17. 中農ソース 小1
  18. セリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    しめじは軸を切り落としておきます。

  2. 2

    ●をボウルに入れ、ハンバーグを作ります。こちらの工程1~4を参照して下さい。レシピID : 18614796

  3. 3

    熱したフライパンにハンバーグを並べ強火で焼きます。焦げ目が付いたら返します。

  4. 4

    裏も同様に焦げ目を付けお皿に取り出しておきます。フライパンにバターを加えしめじを炒めます。

  5. 5

    4のフライパンにトマト、水、コンソメを加え、煮立てたらハンバーグを入れます。再び煮立ったら弱火にします

  6. 6

    アクを取りながら弱火で12~15分煮込みます。砂糖、ソースを加え、塩こしょうで味を調えます。

  7. 7

    チーズをハンバーグ上にのせ、蓋をします。チーズが溶けたら蓋を取り、器に盛り付けパセリを散らします。

  8. 8

    4*しめじを炒める前に油が多く出ていたら少しだけ拭いて下さい。バター→油で炒めてもOKです。

  9. 9

    7*チーズはハンバーグの大きさにカットしてのせて下さい。成型する時に中に入れてもOKです。

  10. 10

    *煮込む時に加えるお水はお好みで調節して下さい。煮詰まり過ぎた時は後で足してもOKです。

  11. 11

    煮込み時間を長くするとソースが煮詰まり濃厚になります。あまり長く煮過ぎるとハンバーグが硬くなるので気を付けて下さい。

  12. 12

    煮込みハンバーグID : 19044260 画像付きで工程が載っています。詳しい作り方はこちらを参照して下さい。

コツ・ポイント

1*しめじ→エリンギでもOKです。*2*ハンバーグは4~6等分にして下さい。こちらはお肉400g使いましたが少なめに作ってもOKです。ナツメグはお好みで。入れなくてもOKです。4*お肉は中まで火を通さなくてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ