
作り方
- 1
えのきを半分に切って、耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ(500w)で1分30秒かける。
- 2
梅干しを種から外し、実を包丁で細かく叩いて刻む。
- 3
蒸し上がったえのきに梅干し・醤油・みりんを入れて和える。
コツ・ポイント
チューブタイプや瓶に入った梅肉でも代用できます。(多分、そちらの方が手軽かも…)
似たレシピ
-
-
お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和え お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和え
お弁当のこのすき間どうしよう...というに時すぐにできます。メインの味を引き立ててくれるとってもいい箸休めです。 ぽんつ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206917