アンパンマン ジャムおじさんへの道①

prado2012
prado2012 @cook_40073355

ジャムおじさんへの道・・・

まだまだ、遠い・・・
このレシピの生い立ち
アンバランスミュージアムに行って、アンパンマンを二つ買ったのに・・・
1つは私用に・・・なのに二つとも食べられて。

それなら自分でいっぱい作ろうと頑張りました!

アンパンマン ジャムおじさんへの道①

ジャムおじさんへの道・・・

まだまだ、遠い・・・
このレシピの生い立ち
アンバランスミュージアムに行って、アンパンマンを二つ買ったのに・・・
1つは私用に・・・なのに二つとも食べられて。

それなら自分でいっぱい作ろうと頑張りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 強力粉 500g
  2. ドライイースト 5g
  3. ライ麦粉 100g
  4. 砂糖 10g
  5. 5g
  6. 1と1/2カップ
  7. 卵の黄身 1個

作り方

  1. 1

    すべての材料を入れ、水を少しずつ入れながら、こねあげます。

  2. 2

    15分程度、力の限りこねあげ、丸く塊にします。
    上から固く絞った手拭いをかけ、ビニール袋に入れたら一時間ほど休めます。

  3. 3

    膨らんだ塊から空気を抜いてあげながら、アンパンマン1個分の大きさにわけます。
    その時アンパンマンのほっぺとはなの分もね。

  4. 4

    ここが難しい。膨らむことを考えてアンパンマンの顔を成形します。
    できたら今度は20分くらい休めてあげましょう。

  5. 5

    ほっぺとはなに卵の黄身を塗り、電子レンジを220度に余熱。200度で20分焼き上げます!
    これでできあがり!

コツ・ポイント

やはり、うまく形を作るのが重要!
粘土で練習しようかな。

パンが膨らむことを考えて、平べったく作らなきゃ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
prado2012
prado2012 @cook_40073355
に公開
昔から料理が好きで、今もたまに作っています。ちゃんと料理を作るよりは、創作的な感じが好きかもです。
もっと読む

似たレシピ