アンパンマンのアンパン

簡単に♪2児ももママ @cook_40142333
子供受け間違いなし!時間はかかるけど…美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
あんぱんが食べたくてどうせなら、キャラパンにということで、作ってみました!
アンパンマンのアンパン
子供受け間違いなし!時間はかかるけど…美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
あんぱんが食べたくてどうせなら、キャラパンにということで、作ってみました!
作り方
- 1
強力粉をふるいにかけて、ボウルにいれます。
そこに、卵、塩、ドライイースト、水を入れて手でこねます。まとまりがでるまで - 2
まとまらないときは、少し強力粉を足します。
- 3
こねたら、丸めてボウルにラップをして1時間発酵させます。
- 4
だいぶ膨らんできました
- 5
強力粉を少しつけた指で、ぶすっと穴をあけてみます。穴がふさがらなかったら発酵できてます
- 6
強力粉を少しまいてそのうえに生地をおきます。ぐーで潰してガス抜きします。
- 7
生地を丸めたらちぎって好きな分量に丸めます。ラップをかけて15分ほど休ませます
- 8
休ませた生地を少し切り分けて鼻になる部分を作ります。摘むようにして丸めます
- 9
顔になる生地を棒で丸く平たく伸ばしてあんこをのせます。(クリでもチョコでもいいかと)
- 10
包んだら、鼻を丸めてくぼみをつけたところにのせます。
- 11
溶き卵を塗ります。
- 12
余熱なし、170℃、13分ほど焼きます。足りなかったらさらに5分ほどたして焼きます。
- 13
焼き上がりです!鼻を大きく作ってしまいました…もう少し小さくするのがいいかと
- 14
チョコペンで顔を描いたら完成!
コツ・ポイント
しっかりガス抜きすることと、時間をはかってきちんと、発酵させてくださいね。あんこの作り方ものせておきます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506005