シャキシャキ蓮根つくね

vegeful
vegeful @cook_40038237

蓮根たっぷり!お豆腐でヘルシーなつくね♪

特選丸大豆しょうゆと胡麻油が決め手!
このレシピの生い立ち
お鍋をして余った鶏ミンチを冷蔵庫にあった蓮根と合わせました^^

お醤油の香りが活きていて主人にも好評でした♪

シャキシャキ蓮根つくね

蓮根たっぷり!お豆腐でヘルシーなつくね♪

特選丸大豆しょうゆと胡麻油が決め手!
このレシピの生い立ち
お鍋をして余った鶏ミンチを冷蔵庫にあった蓮根と合わせました^^

お醤油の香りが活きていて主人にも好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(つくね10個分)
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. 豆腐 3分の1丁
  3. 蓮根 1節(約100g)
  4. 長葱 2分の1本
  5. 片栗粉 大匙1
  6. オイスターソース 大匙1
  7. 塩,胡椒 少々
  8. 味醂 ※ 大匙2
  9. キッコーマン特選丸大豆しょうゆ ※ 大匙2
  10. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はさいの目切りしてレンジで約5分加熱し水切りする。蓮根半分を10枚にスライスし残り半分と長葱はみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに鶏ミンチ,片栗粉,塩コショウを入れて捏ね,粘りが出たら豆腐,葱,蓮根みじん,オイスターソースを加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    2を10等分して丸め,蓮根のスライスを押し付け平たくする。平たい皿に並べラップしレンジで3分程加熱し表面を固める。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を薄くひき,3を蓮根が付いていない方から焼く。
    ※印は合わせておく。

  5. 5

    両面にある程度焼き色を付けたら,合わせておいた※を加え,強火でからめ照りを出す。

  6. 6

コツ・ポイント

豆腐は木綿を使用。しっかり水切りするのがポイント。柔らかい場合はパン粉で調整。
つくねを焼く前にレンジで加熱することで型崩れせず,綺麗に焼けます^^
照りは強火で手早く仕上げます。特選丸大豆しょうゆを使えば風味がUP!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ