イチジクとベーコンのペンネ~紅茶風味~

アトレのキッチン
アトレのキッチン @cook_40062772

イチジクと生ハムは、非常に良く合いますが、気軽に購入できるベーコンで代用してみました。
このレシピの生い立ち
最初は、ベーコンをフライパンで熱して、マイルドな塩分を引き出そうと思っていたのですが。
かなり、難しくなってしまうので、ペンネとは別々につくることにしました。塩分過多気味の日本人に配慮してみた、ヨーグルトをつかった健康なペンネです。

イチジクとベーコンのペンネ~紅茶風味~

イチジクと生ハムは、非常に良く合いますが、気軽に購入できるベーコンで代用してみました。
このレシピの生い立ち
最初は、ベーコンをフライパンで熱して、マイルドな塩分を引き出そうと思っていたのですが。
かなり、難しくなってしまうので、ペンネとは別々につくることにしました。塩分過多気味の日本人に配慮してみた、ヨーグルトをつかった健康なペンネです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イチジク 7個
  2. ベーコン 10枚
  3. プレーンヨーグルト(無糖) おおさじ10杯
  4. バルサミコ酢 おおさじ7杯
  5. アンチョビーペースト おおさじ2杯
  6. ペンネ 800g
  7. バジルの葉 4枚
  8. 黒胡椒 適量
  9. ダージリンの紅茶の葉 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    前日に、イチジクとベーコンをカットして、ヨーグルトとバルサミコ酢とアンチョビーペーストにマリネしておきます。

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を入れてペンネを茹でます。

  3. 3

    1を鍋で温めます。

  4. 4

    ペンネが茹であがったら、お皿にもって。3をかけます。

  5. 5

    黒胡椒とダージリンの紅茶を適量ふりかけます。

  6. 6

    最後にバジルをのせてできあがりです。

コツ・ポイント

ベーコンに限らず、食材は、ナナメに切ると見た目がとても美しいです。ヨーグルトとバルサミコ酢とアンチョビーペーストのバランスがすべてです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトレのキッチン
に公開
はじめまして(^^*)おかげさまで、「牛ステーキ」「サーロイン」「ポークビッツ」「煮こごり」「フルーツソース」「しじみ」「こごみ」人気検索部門~トップ10位~入りしました(^^*)冷蔵庫とお庭でとれる四季の豊かな素材で、シンプルな料理をめざしています。好きな言葉は、「笑いは消化を助ける胃酸よりはるかによく効く。」イマニエル・カント氏です(^^*)好きな映画は「UDON」です。
もっと読む

似たレシピ