鍋一つでOK☆鶏肉と根菜の照り炒め

*ショコラモカ* @cook_40105030
鍋一つで作れる料理で、調味料も三つあればOK。
鶏肉はしっとりと、油も使わずにヘルシーにしました。
このレシピの生い立ち
油を使わずに炒め物を作りたくて。
鍋一つでOK☆鶏肉と根菜の照り炒め
鍋一つで作れる料理で、調味料も三つあればOK。
鶏肉はしっとりと、油も使わずにヘルシーにしました。
このレシピの生い立ち
油を使わずに炒め物を作りたくて。
作り方
- 1
鶏もも肉は皮を取り、食べやすい大きさに切ったら、塩をまぶし、しばらくなじませておく。
- 2
人参、れんこん、ねぎを食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋にお湯を沸かし、切った野菜を下茹でする。
固さはお好みで。
茹でた後はザルなどに揚げて水気を切っておく。 - 4
(1)の鶏もも肉の表面に片栗粉をまぶす。
片栗粉は薄く付けてください。 - 5
野菜を茹でたお湯へ(4)を入れ、鶏もも肉に火を通す。
後から炒めるので全体に火を入れなくても大丈夫です。 - 6
茹でたお肉をザルなどに取りだし、水気を切っておく。
水気はしっかりときっておかないと、味が薄くなります。 - 7
鍋のお湯を捨て、綺麗に洗ったら、醤油とみりんを入れて軽くひと煮立ちさせる。
- 8
下茹でをした野菜と鶏もも肉、切ったねぎを(7)へ入れて照りが出るまで炒める。
- 9
汁気が少なくなったら出来上がりです。
- 10
2014.2.6
写真とレシピを変更しました。
コツ・ポイント
ねぎは必ず使ってください。
フライパンでも作れますが、ゆでるお湯は多めにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おからこんにゃくと根菜の照り味噌炒め おからこんにゃくと根菜の照り味噌炒め
ノンオイル。ごぼう・おからこんにゃくと繊維一杯のヘルシーな炒め物は 照り焼きの調味料に味噌をプラスでコクを増しています。 komutatata -
簡単♪れんこんと鶏肉の照り炒め 簡単♪れんこんと鶏肉の照り炒め
子供が美味しいーと絶賛してくれた、炒めものです。甘辛ダレが絡んで、根菜が美味しく食べられます♪ほっとする、メイン料理に! ミナクックちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208404