夏に☆さっぱり鶏そぼろごはん♪

HappyJunJun
HappyJunJun @cook_40045086

我が家の夏どんぶりの定番♪しょうがやシソの香りとレモンの酸味で、さっぱり食べれます☆夏野菜で元気になろう!
このレシピの生い立ち
暑い日に、さっぱり食べれるどんぶりです。

夏に☆さっぱり鶏そぼろごはん♪

我が家の夏どんぶりの定番♪しょうがやシソの香りとレモンの酸味で、さっぱり食べれます☆夏野菜で元気になろう!
このレシピの生い立ち
暑い日に、さっぱり食べれるどんぶりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 180g~200g
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. ★水 100cc
  5. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ★しょうが(チューブでOK) 少々
  7. 塩コショウ 適量
  8. 青しそ(バジルでもOK) 適量
  9. トマトミニトマトなど 適量
  10. 目玉焼き お好みの半熟具合で
  11. レモンの絞り汁 少々

作り方

  1. 1

    ピーマン、玉ねぎを1cm角ぐらいの粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に油を引き、1を炒め塩コショウする。
    火が通ったらお皿に取り出す。

  3. 3

    鍋に★を入れ、グツグツしてきたら、鶏ひき肉を入れて、ほぐすように混ぜる。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、2を加え、味見をして塩コショウで味を調える。

  5. 5

    目玉焼きを作る。半熟具合はお好みで。

  6. 6

    ご飯の上に4と5を盛る。
    青じそ、トマトを飾る。
    最後に、レモン汁をかけ完成。

  7. 7

    食べるときはぐちゃぐちゃに混ぜて食べちゃおう!

コツ・ポイント

鶏肉がパサパサしないように、炒めるより、汁の中でほぐしながら煮る感じにしたほうが食べやすいです。あっさり味なので、塩コショウは、味見しながら調節してくださいね~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HappyJunJun
HappyJunJun @cook_40045086
に公開
こんにちは♪レシピを見てくださった方々、つくれぽを書いてくださった方々、いつもありがとうございます。たくさんのレシピをカテゴリに登録をしていただきました(^^♪また、テレビ、新聞の取材もしていただきました☆クックパッド様ありがとうございます。立派なものは作れませんが(^^ゞ少しでも、お力になれば...お料理でHappyに☆
もっと読む

似たレシピ